新着情報

長崎県中部地区郵便局長会 様より使用済み切手をいただきました。

 令和元年12月17日(火)、長崎県中部地区郵便局長会様から使用済み切手約80㎏(ビニール袋13袋分)をいただきました。

 この使用済み切手は、県北地区の郵便局90局(平戸市、松浦市、佐世保市、大村市、北松浦郡、東彼杵郡)で2年間かけて回収してくださったそうです。集められたきっかけは「何か支援できることはないだろうか」という思いからで、切手を取り扱う郵便局だからこそ、身近にある切手が支援の一助になることを知り、取り組まれたようです。

 長崎県中部地区郵便局長会様からのメッセージで、「お近くの郵便局にも使用済み回収BOXを設置していますので、今後もぜひご協力をお願いします。」とのことでした。

 ボランティアセンターでは、ボランティアさんの協力を得ながら、使用済み切手を整理し、2か所のボランティア団体へ送付し、発展途上国の医療従事者や助産師の育成、医薬品の提供、知的ハンディキャップ啓発活動の資金などに充てられています。

 使用済み切手は、各郵便局のほか、佐世保市社会福祉協議会(八幡町)、ボランティアセンター(戸尾町)でも受け付けています。自宅や職場でできるボランティアのひとつとして取り組んでみませんか?