佐世保市社会福祉協議会では、佐世保市と協働で、佐世保市の地域福祉を推進するための考え方や取り組みつについてまとめた「第4期佐世保市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を、令和6年3月に策定しました。
この計画には、「一人ひとりが役割を持ち、地域で支え合いながらくらすことができる「地域共生社会」の実現」を目指し、様々な取組みが記載されています。
今後も、地域の皆様と協力しながら、誰もが住み慣れた地域で健やかに安心して暮らすことが出来る佐世保市を実現するため、この計画に基づき、地域福祉の推進に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
「地域福祉計画」は、支援が必要な人々が地域の中で生活するうえで解決すべき課題を明らかにするとともに、そのために必要なサービスやそれを提供する体制を整備することを目的とする行政の計画です。
「地域福祉活動計画」は、地域内の様々な社会資源と住民や民間の団体が行う活動を結びつけながら、地域の課題解決という地域福祉計画と共通の目的に取り組む計画で、社協が中心となってつくるものです。
本市では、市と社会福祉協議会が一体となり、「地域福祉計画」と「地域福祉活動計画」を策定しています。
この計画を基に、地域で暮らすみんなが福祉活動に参加をし、みんなで助けあい、支えあいながら住みよい地域づくりをすすめていきます。
本市におけるこれからの地域福祉の推進に、市民の皆さんのご協力をお願いします。
令和6年度~令和10年度(5年間)
この計画の達成・進捗状況や取り組みの効果などについて点検・評価を行うために、佐世保市において「地域福祉計画推進委員会」が設置されています。当社協も共同事務局として参画し、その役割を担っています。
佐世保市ホームページ「佐世保市における地域福祉の推進」