広田児童センター

開館時間

月曜日~金曜日
12時30分~18時30分

土曜日、季節休み
8時30分~18時30分

特別開館

施設開放
月曜日~金曜日 10時00分~

活動ブログ

作ろうDAY!「イライラ棒」づくり2023/03/24

 

 3月の作ろうDAY!は「イライラ棒」を作りました☆

 

 作り方はとっても簡単!

 まずはアルミの針金をイラストにそって

 曲げていきます。

   

 次にプラスティックコップ2つにアルミを巻いていき、

 針金を間にはさんで重ねるだけ☆

  

 あっという間に装置の完成!

 

 出来上がったら、風船とタオルを使ってコップに静電気を

 ためていきます!

  

 ここが一番大変(^_-)-☆ですが、ドキドキしながら

 ためていきます。

 タオルで風船をこすって、針金に近づける作業を30回!

 

 さ~いよいよ!ゲーム開始!

  

 針金棒が重なると「ピリッ!」とくるので、慎重に!

 「アッ!!!」という声があちらこちらから(^^♪

           *害はないので、大丈夫です☆

 

 楽しい時間となりました(^^♪

 

 来月は「こどもの日」にちなんで「こいのぼり」を

 作ります☆どんなこいのぼりが作れるかお楽しみに☆

 

 

3月のレッツチャレンジ2023/03/17

 

今年度最後のレッツチャレンジは、「バウンスオフ」をしました。

このゲームはカードを引いて、カードの通りにトレーにボールを入れていくというゲームで、

必ず、ボールは1回以上バウンドさせてトレーに入れるというルールです。

今回はチーム戦で2対2での対決。

 

 

 

ボールをバウントさせてトレーに入れるという簡単なルールなのですが、なかなか自分の思い通りにボールが入らず、苦戦するチームも・・・。

 

 

 

お友達同士、作戦を立てたり、励ましあったりと大変盛り上がり、のべ57人のお友達が参加してくれました!!

 

新年度のレッツチャレンジもお楽しみに・・・☆

 

 

ひなまつり(^^♪2023/03/01

 

 2月25日(土)に広田地区自治協議会協賛のもと、「ひなまつり」

を開催しました!

 

 当日は天候にも恵まれ、20名の幼児・小学生と9名の保護者の方に

ご参加いただきました。

     

 密を避けるために、2グループに分け、1グループは図書室のひな段飾りの

横で紙芝居やクイズ、貝合わせゲームをして楽しみました☆

      

 もう1グループは、育成室で起き上がりこぼしのひな人形を製作☆

 とってもかわいいひな人形たちが出来上がりました!

     

 

  最後は広田地区自治協議会の皆さんに準備していただいたぜんざいを

 家族ごとに部屋やテーブルを分けて食べました(^^♪

  とっても美味しくて、「おかわり!」の嵐(*^-^*)

     

 

  参加して頂いたご家族の皆様、

  協賛いただき、お手伝いいただいた広田地区自治協議会の皆様、

 本当にありがとうございました!

ひなまつりぬりえコンテスト表彰式!2023/03/01

 

  2月25日(土)に2月1日~18日に開催していた

「ひなまつりぬりえコンテスト」の表彰式を行いました。

  4つの部門に分かれ、計40名の参加者の中から栄えある12名を

 表彰しました。

    

  表彰式には広田地区自治協議会の方に来ていただき、ドキドキの

 瞬間☆

     

   

  お名前を呼ばれると元気よくお返事をし、緊張しながらも上手に

 賞状を受け取っていました☆

  12名のお友達、おめでとうございました(^_-)-☆

    

  おしくも入賞できなかったお友達は、来年度ぜひまた挑戦してくださいね♪

2月の作ろうDAY!2023/02/27

 

2月の作ろうDAY!は、見た目がかわいい「ぷにぷにせっけん」を作りました。

今回はシリコンカップを使ってみました♪

 

まずは、お湯を入れたカップに、ゼラチンパウダーを入れてパウダーをしっかり溶かします

 

 

溶けたら、着色粉を少し入れて、液体ソープを入れて更に混ぜます

 

 

きれいに混ざったらシリコンカップに注いで、冷蔵庫で固めます

 

  

 

固まったら、かわいい肉球のぷにぷにせっけんの完成!!

 

  

 

色とりどりのせっけんが出来ました。

おうちで、ぷにぷに触感を楽しんで、しっかり手洗いをしてくださいね

3月の作ろうDAY!は作って遊べる「イライラ棒」を作ります

お楽しみに・・・☆

 

3月号!広田児童センターだより☆2023/02/27

 

  

 

早いもので、今の学年もあと1か月となりました☆

いよいよ進級に向けて準備が始まりますね(^_-)-☆

 

お友達の引っ越しのお話も聞くようになり、

異動の季節だなあと実感、、、

寂しい月でもありますが、職員一同、新たな門出を応援しております♡

 

3月も楽しい企画盛りだくさんでお待ちしております♪

 

おたよりはコチラ ➡ R5.3月号

 

新しいおもちゃもドンドン登場しますよ!

  

 

お友達とお誘いあわせの上、遊びにきてくださいね。

ご来館お待ちしております♪

 

 

レッツ!チャレンジ!「Wiiスポーツ」に挑戦!2023/02/22

 

 2月のレッツ!チャレンジ!は「Wiiスポーツ」に挑戦しました(*^-^*)

 

 巨大スクリーンに映し出し、なかなか出来ない体験にみんな興味津々☆

一番人気はボーリング☆お次はチャンバラや卓球など、それぞれ得意分野

に挑戦しました。

 お友達からの声援もあり、みんなで楽しくチャレンジできました☆

    

 「またしたい!」との声が多数だったので、また企画しますね♪

 

 3月のレッツ!チャレンジ!は、「バウンスオフ」です!

この前テレビでも紹介されていましたよ!

 お楽しみに~(^_-)-☆

ひな人形の飾りつけをしました☆2023/02/04

 

  3月3日は桃の節句☆

 

  広田児童センターには7段のひな飾りがあります!

  約1か月前の今日、ひな人形の飾りつけをしました♪

    

    

  とっても貴重な体験に大満足した様子の子ども達☆

  ひなまつりが楽しみですね(^^♪

   

  お手伝いありがとうございました(^^♪

 

  ただいま、「ひなまつりぬりえコンテスト」開催中!

  2月25日には「ひなまつり」も開催します!

 

  ご参加お待ちしております☆

かわいい鬼さん登場♪2023/02/03

 

 2月3日 節分の日☆を前に、可愛い鬼さんが来てくれました♪

 CDプレイヤーが大好きな鬼さん、ちょっといたずら(*^-^*)

 

  

 

 そして、フォトブースにも可愛い鬼さんが☆

 

 皆さん、撮影を楽しんでくれました♪

 ありがとうございます☆

 

 フォトブースは毎週木曜日に登場します☆

 お待ちしております(^^♪

作ろうDAY!「ミラクルキューブ」2023/02/03

 

 1月の作ろうDAY!は脳トレにもなる「ミラクルキューブ」を

 作りました☆

 

 好きなキャラクターのイラストを切ったり、貼ったりして、

 組み立てます♪

       

 

 出来上がったキューブは全面同じ絵になるように

 頭を使って組み合わせていかなければいけません(*_*)

      

 一面出来れば、あと1面・・・

 苦戦していましたが、集中して遊び、出来た時の達成感を

 味わっていました☆

 

 2月の作ろうDAY!は「ぷにぷにせっけん」を作りますよ☆

    

 ただいま、申込受付中です!お電話でもOK!

 お待ちしております(*^-^*)