フードバンク寄付のお願い
地域の”もったいない”を”ありがとう”に。
企業の皆様のご協力をお願いいたします。
現在、物価高騰の影響で、生活が苦しい世帯が急増しています。
佐世保市社会福祉協議会では、生活困窮者支援の一環としてフードバンク活動を行っており、
子育て世帯・高齢者・障がい者・予期せず家計が急変した世帯など、市民の方々へ食料支援を
続けています。
しかしながら、支援のニーズが急増し、現在の在庫では十分に対応できない状況です。
企業や団体の皆様に、食品のご寄付を心よりお願い申し上げます。
◎ご寄付いただきたい食品の例:
・常温保存が可能なもの(缶詰・レトルト食品・乾麺・お米・調味料・お菓子・災害備蓄食など)
・賞味期限が1ヵ月以上残っている未開封品
◎寄付方法:
・まずはお電話またはメールにてご連絡ください。
・ご持参または担当者が受け取りに伺うことも可能です。
◎ご寄付いただいた企業様へ:
・ご希望があれば、本会広報紙・HPへの協力企業様の名前の掲載も行います。
地域貢献活動等の実績としてご活用ください。
【お問い合わせ】
佐世保市社会福祉協議会 総合相談支援課
生活困窮者自立相談支援事業 フードバンク担当:椿山、吉富
直通 0956-23-0265/E-mail seikon@sasebo-shakyo.or.jp