午前10時から午後5時30分まで
日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)
「広田エコプロジェクト」に来館児童以外からも、地域の方や広田児童センターOBの保護者様からなど多くのご協力をいただき、ありがとうございます。先日、集まったプルタブを佐世保市社会福祉協議会へ搬入しました。
先に、集まったプルタブの重さ当てクイズをしました。そこへテレビ佐世保さんが「突撃おじゃましま~す!」と来館 😯 !プルタブ袋を持って体重計に乗ったM君たら緊張で?体重計の針の揺れが収まりません 😛 総重量からM君の体重を引いて・・・?みんなで、計算して出したプルタブの重さは2.1キロでした☆
←プルタブ以外にも、古切手やプリペイドカード、ベルマークも一緒に回収しますね。引き続きご協力、よろしくお願いします。
←ご協力のお礼にオリジナルステッカーをプレゼントしています❤
夏休みも終わり、2学期が始まりました。
夏休みの思い出はたくさんできましたか?
まだまだ暑い日が続いていますが、体調に気を付けて、元気に過ごしていきましょう!!
9月のセンターだよりはこちら⇒センターだよりR6・9月号
今月のレッツチャレンジは、「カプラ」に挑戦するよ!
詳しくはポスターもチェックしてみてくださいね。↓
8月のレッツチャレンジは、夏ならではの「水遊び」をしました。
今回は、お外での活動ということで、始める前から、テンション高めのお友達・・。
まずは、遊ぶにあたってのルールの説明を聞いて、みんなで、的当て大会のはじまり、はじまり~♪
一気に水風船を膨らませる様子を見て、「早く、やりたい!!」と催促の嵐の中、まずは、個人戦がスタート。
首からぶら下げている的を、お友達に濡らされることなく死守できるかな?!
個人戦の次はグループを作って、王様を決めて的当てをしますが、王様を守ることなく、楽しむお友達も💦
約250個の水風船は、あっという間になくなり・・・。
最後にみんなでホースシャワーを存分に楽しんで、終了しました☆
佐世保市重尾町63番地
電話/FAX:0956-39-5366