午前10時から午後5時30分まで
日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)
広田エコプロジェクトでは、プルタブや使用済み切手を集める活動をしています。
プルタブは、車いす1台あたり、600~1000㎏が必要なこと。切手は1㎏で約100人のこどもたちが安全な注射器で、予防接種を受けることができること。水を浄化できる浄化剤や、栄養治療薬など様々な支援に役立っていることをお話をして、お友達にプルタブと切手の重さを予想してもらいました。
結果はプルタブ4㎏、切手315gでした。 プルタブのピタリ賞を見事に当てたJくんにご褒美のお菓子をプレゼント!!残念ながら切手のピタリ賞はありませんでした💦参加してくれたお友達にも参加賞を渡して終了となりました。後日、佐世保市社会福祉協議会に持って行き、受け取り証明書を頂きました!!
次回は冬休みの予定です。引き続き、プルタブ、使用済み切手の回収にご協力、よろしくお願いします☆
佐世保市重尾町63番地
電話/FAX:0956-39-5366