日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)
午前10時から午後5時30分まで
今年も最後の月となりました。1年はあっという間です!
12月下旬になれば、みんなお待ちかねの
「冬休み」や「クリスマス」もやってきますね♪
想像しただけで、ワクワクしてきますね(*^_^*)
さてさて、12月の児童センターだよりができました!
コチラ をご覧ください~!
☆こっそり話☆
サンタさんは、トナカイと一緒に空を飛んでやってくるらしいんだけど、
どうやって、トナカイは空を飛ぶんだろう・・・
どこかに羽根があるのかな?それともロケットのように空を飛べるのかな?
ん~(;´・ω・)
あっ!そうそう(・∀・)
今回のセンターだよりのどこかをクリック(タップ)すると
サンタさんとトナカイが空を・・・
そして、流れ星が・・・☆≡
色んな所を探してみよう🔍
今回はフェルトを使って、簡単コースターづくりを行いました(*^▽^*)
先生が作った見本を見ながら(教わりながら)頑張って作りました♪
さて、イナリンピック後編です! 前回の様子は、コチラ からどうぞ!
今回は、スポッチャ王(フリースロー)とビンゴ大会の様子をお届けします(*^_^*)
(↑クリック(タップ)するとそのページに飛びます↑)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
高いゴールに入れると3点、低いゴールは2点、ボールかごに入れると1点
後ろ向きで入れると得点2倍! 3回投げて合計得点が多い人がスポッチャ王!!
今回は、人数が多かったので、予選→決勝戦で行い、
白熱した戦いが繰り広げられました!(@_@)
![]() |
![]() |
|
高いゴールで3点を狙います |
ダイナミックな投げ方ですね(・∀・) | |
![]() |
![]() |
|
みんな、3点を狙いますね~ | レベルを下げて2点にトライ! | |
![]() |
![]() |
|
最後まであきらめません! | 残念、予選突破ならず。でも記念撮影📷 | |
![]() |
![]() |
|
優勝は小3の女の子でした! | 10月のスポッチャ王!おめでとう! |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
いよいよ、イナリンピックも最後の種目となりました!
最後の種目は、みんな大好き「ビンゴ大会」です!(*^▽^*)
![]() |
![]() |
|
みんなそわそわしてますね(・∀・) |
誰が早くビンゴになるでしょうか! | |
![]() |
![]() |
|
マンカラで1番になった男の子が 最初のビンゴ! |
ビンゴになった途端 迷うことなく賞品取りましたね(*'ω'*) |
|
![]() |
![]() |
|
スポッチャ王もビンゴになりました! | 急遽参加の女の子もビンゴになりました! | |
![]() |
![]() |
|
続々とビンゴの声が聞こえてきました! | おまけもGETできて良かったね!(*^_^*) |
これにて、「イナリンピック」は、終了です!!
参加してくれたみんな楽しかったかな?
またイベントがある時は、参加してくださいね(*^▽^*)
以上、イナリンピックが行われた稲荷児童センターからお送りしました!!
※イナリンピックとは…
秋のお楽しみ会(回り将棋大会、マンカラ大会、ビンゴ大会)とスポッチャ王を
合わせオリンピックのように、子ども達が一生懸命金メダルを目指して種目に挑む
イベントです!(稲荷児童センター+オリンピック=イナリンピック)
今回は、回り将棋大会 と マンカラ大会 の様子をお届けします!(・∀・)
(↑クリック(タップ)するとそのページに飛びます↑)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
回り将棋大会では、8人がトーナメント方式で戦いました!
![]() |
![]() |
お兄ちゃんが応援しながら頑張ってます! | なかなか、いい試合!(・□・;) |
![]() |
![]() |
おっと、2年生の男の子が5年生に勝ちました! | こちらは、なかなか勝負が決まりませんねー(^^; |
![]() |
![]() |
準決勝、これに勝つと決勝戦! | 決勝戦、果たして優勝者は?? |
![]() |
![]() |
小3の女の子が優勝です! | 金メダル獲得!!(*^_^*) |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
回り将棋大会のあとは、マンカラ大会を開催しました!(*^_^*)
マンカラ大会には10人参加があり、熱戦を繰り広げました!
![]() |
![]() |
最初から決勝戦のような対決です! | 女の子も頑張ってますね(*^▽^*) |
![]() |
![]() |
お互い考えてますね(@_@) | おっと、勝ちの法則を見つけた様子(・∀・) |
![]() |
![]() |
決勝戦です!! | 果たして勝つのはどちら?? |
![]() |
![]() |
決勝戦を制したのは、 2年生の男の子! |
おめでとう!今にも噛みそうな ポーズですね!(;’∀’) |
次回!
「【イナリンピック】を行いました!!(後編)」
お 楽 し み に !
佐世保市稲荷町2-5
電話/FAX:0956-34-1152