活動ブログ

~7月行事ダイジェスト~2024/08/09

≪七夕≫

 

  ブラックシアターのお話を見ました。

 きれいに光る様子に興味津々です。みんなで「たなばたさま」を歌いました~。

    

 

  大きいクラスは願い事を発表しました。

  お願いが叶いますように…

 

    

 

 給食メニューは“七夕そうめん”でした。

  

 

≪夏祭り≫

 

  年長児の太鼓とおみこしでスタートです。

 

     

 

  みんなで“恐竜音頭”を踊りました。

 

     

 

  さぁ~お待ちかねのゲームコーナーです!

 

 ヨーヨー

   

 なげてパックン               ナイスショット

    

 おたからつり

   

 ワニワニたいじ

    

 ジャングルたんけん

    

 製作コーナー

    

     

 給食コーナー

    

 

  「元気にしてる?会in夏祭り」で小学1年生をご招待しましたがそのほかにも

 大きくなった卒園児さんがたくさん来てくれました。

 楽しみにしてくれていたのね…

 来年もまたいらっしゃ~い。

 

     

    

 

≪プール開き≫

 

  みんながとても楽しみにしてました。

 水の神様に水の事故がないように安全に楽しくプール遊びができますように…と

 お願いし、お酒とお塩でお清めをしました。

 

     

 

  そして…水の中へ…

 大喜びの子どもたちです。

 

     

    

 

  年々暑さが増し、熱中症警戒アラートが発令されるとプール遊びを控えないと

 いけないのが残念ですが室内でも水遊びや感触遊び、シャワーなど楽しんでいます。

 

     

    

 

≪たこちゃんプールに行ってきました~≫

 

  雨で延期になったプール指導。

 待ちに待ったさくら組が楽しんできました。

 まずは準備体操をしてからシャワーへレッツゴー!

 

    

 

  さぁ~いよいよプールに入りますよ~。

 水かけっこやたこちゃんにタッチ

    

    

    

 

  たけのこ鬼や少し深いプールにも入り、もぐりっこに挑戦しました。

  今年の子どもたちは、積極的に潜っている子が多かった。

 

     

    

   

 

  順番にかめの滑り台。思う存分楽しんでました。

 

    

 

  最後はみんなでハイ、ポーズ!

 

   

 

≪須佐神社夏祭り≫

 

  年長児さんがおみこしを披露しました。

 

   

  

 

  おみやげにくじ引きをさせていただきました!

 

   

 

  そして…お祭りでいろんな人に会いました~。

 大きくなってるし、会えてうれしかった~。

 

     

 

≪夏野菜を収穫中~≫

 

  ぐんぐん生長し、たくさん収穫できています。

 野菜苦手な子どもたち… 給食ではちょっと食べてみようかな…という

 気持ちになるみたいです。

 

     

    

 

≪誕生会≫

 

     

    

 

  7月生まれのおともだちおたんじょうびおめでとう💐

 各クラスからは歌や踊りを披露しました。

 

    

   

 

  保育士からのプレゼントはマジックでした。

 不思議な現象にみんな興味津々です。

 

     

 

  最後は恒例、アーチのお見送り~。

 

   

 

≪卒園児さんが来てくれました~≫

 

  いとこのお迎えや職場体験の事前打ち合わせに来てくれました。

 大きくなってるけど、喋ると小さい頃と変わらないかわいい子たち。

 ちなみに母(左写真)も卒園児!

 

  

 

8月 園だより2024/08/01

 

  令和6年度 8月園だより

 

   

 

   今月も暑さに負けず、夏ならではの遊びを

  おもいきり楽しみましょうね。

8月 給食献立表2024/08/01

 

  令和6年度 8月給食献立表

 

   

 

  カリウム、ビタミン、水分などが

 たっぷり含まれている夏野菜!

 おいしく食べて、元気に夏を過ごしましょうね。