≪お店屋さんごっこ≫
大きなバックとお財布を持ってお買い物スタートです!
「どれにしようかな」「これ、くださ~い」とお買い物を楽しんでいましたよ。
買ったものでファッションチェック👆似合ってるでしょ~♬
≪職場体験学習≫
祇園中学校のお姉さんが2人、3日間来てくれました。(1人は卒園児さん!)
ちょっぴり恥ずかしそうでしたが優しく声をかけてくれたり、一緒に遊んで
くれました~。
お手伝いもたくさんしてくれて、ありがとうございました!
≪おじいちゃんおばあちゃんとのお楽しみ会♪≫
年長さんが楽しい時間を過ごしました。
はじめに大好きな歌の披露です。
次はゲーム遊びです!
赤と青に分かれてスプーンからスプーンへボールを渡していきます。
みんな慎重に…集中~!
達成感たっぷりのゲームでした~。
もう一つのゲームは風船がついたひもを引っ張りながら1周させます。
途中でひもが絡まったり、どっちを引っ張ればいいのかわからなくなったり…。
ハプニングもありながら盛り上がっていましたよ。
今日のおやつはみんな大好きごま団子です。
最後は絵をプレゼントして喜んでいただきました。
来てくださってありがとうございました。
≪ピザ🍕づくり≫
年長さんがクッキングをしました。
今回は生地づくりから挑戦します!
「きもちいい~」
でも、お湯をいれたら…「ベタベタする~」
生地がまとまりました~!
発酵した生地を伸ばしていきま~す。
さぁ、いよいよトッピングです!
みんなで作ったピザが大きくふんわりと焼きあがりました~♪
自分で作ったピザは最高~の味。
≪誕生会≫
9月生まれのおともだちおたんじょうびおめでとう🍰
各クラスからは歌や手遊び、上手になった雑巾がけや踊りを披露しました。
保育士からのプレゼントは「へんしんトンネル」のお話でした。
次は何に変身するのか楽しみながら見ていましたよ。
最後は恒例のアーチでお見送りです。
≪こんな遊びを楽しみました~≫
~氷遊び~ 冷たくて気持ちいいね♪
~UFOキャッチャー~ 自分で作ったよ!
~シャボン玉・ハンカチ落とし~ みんなで遊ぶと楽しい~☆彡
やっと秋めいてきましたね~
今月は、桃・桜組は年齢別に園外へお出かけしますよ。
楽しみすぎて前夜眠れない子も…今年はどうかな?
※10/1午後、年長児は赤い羽根共同募金の街頭募金活動を
佐世保市長、社協会長とともにいたします。
-おわび―
先日より、電話とひかり回線(加えて携帯電話も)が不通になり大変ご迷惑をおかけいたしました。昨夕より復旧しております。遅れましたが、本日8月の行事ダイジェストを投稿いたしますね。よろしくお願いいたします。
≪プール遊び≫
大好きなプール遊び!
水鉄砲やおもちゃで遊んだり、バシャバシャ水しぶきをあげて
楽しみました。
バタ足や顏つけ、ビート板にもチャレンジしましたよ。
≪プール納め≫
楽しかったプール遊び…最後はプール納め式で事故やケガなく安全に遊べたことに
感謝し、お塩とお酒でお清めしました。
子どもたちから「プールのかみさまがまもってくれた~」という声が聞かれていました。
来年、またいっぱい遊びましょうね~♬
≪お店屋さんごっこに向けて…≫
品物づくりに奮闘中で~す!
はやくお店屋さんになりた~いとはりきって作っていますよ。
≪誕生会≫
8月生まれのおたんじょうびおめでどう🍰
各クラスの出し物は手遊びや運動遊び、歌などでした。
保育士からのプレゼントはスケッチブックシアター「おいしいケーキづくり」でした。
クイズ形式で盛り上がっていましたよ。
最後はアーチでお見送り~!
≪職場体験のオリエンテーション≫
ひとりは卒園児さんで2名で来てくれました。
楽しみに待っていますね~!
甥っ子のお迎えです。名古屋からおかえりなさ~い。
やっと会えてうれしかったよ。
また帰省したら来てね。待ってまーす。
はじめての夏休み!作品ができたよ~と見せてくれました。
姉妹で一緒に作ったそう…
素敵な作品が出来上がり、学校に持っていくのが
楽しみですね!
須佐保育園へのお電話がつながらない場合は、下記へご連絡ください。
☎090-5727-9100
※携帯電話に繋がらない時は
0956-24-5917(法人本部)へご連絡下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
最近の子どもたちは、やさしい気持ちが
育まれているのを感じます。
おはなしするのも、聞くのもとても上手に
なりました。優しい心のつながりの輪がで
きますように…
ご成長を一緒に見守りましょうね。
≪夏祭り≫
今年は猛暑のため、室内での夏祭りです。
さぁ~年長児の元気なおみこしと太鼓ではじまります。
ちかいのことば~!
みんなで“踊れドレドラドラえもん音頭”を踊りましたよ。
お楽しみのゲームコーナーです!
バスケット
ストラックアウト
射的
くじびき ヨーヨー
製作コーナー
おやつコーナー ~今年はコーンウインナーパン!好評でしたよ~
元気にしてる?会でご招待した小学1年生やたくさんの卒園児さんや保護者の方々が
遊びに来てくれていました。久しぶりに大きくなった姿に会えて嬉しかったです!
来年も待ってま~す♪
≪プール指導≫
さくら組がたこちゃんプールに行ってきました。
お話を聞いて、準備体操をしっかりしたらシャワーへ!
身体に水をかけ、少しずつ水と仲良くなっていきます。
たこちゃんまでよ~いドン!
顔つけに挑戦~。
トンネルくぐり~。
こんなことにも挑戦しましたよ。さすが年長さん!
たくさん遊んで、滑り台も楽しみました。
最後はみんなでハイ、ポーズ!
≪須佐神社夏祭り≫
年長さんがおみこしや盆踊りを披露しました。
舞台に上がる前にニッコリ~!とってもはりきっている年長さんです。
ドキドキ、ワクワク!笑顔で楽しみました~♬
おみやげをいただいて、みんな大喜びでした。
卒園児さんにもたくさん会いましたよ。
≪誕生会≫
7月うまれのおともだちおたんじょうびおめでどう🍰
各クラスからの出し物は歌や楽器遊び、運動遊びでした。
保育士からのプレゼントは大きなかぶのお話でした。
みんな楽しそうに見ていましたよ。
最後はアーチでお見送りで~す。
≪しゃぼん玉遊び~・泥んこ遊び~≫
小さいクラスが楽しみました~。なかなかつかまらない、しゃぼん玉。。
泥んこって楽しいね~!
≪野菜の収穫≫
暑さで野菜の収穫が…ちょっと少なめですが嬉しい収穫で~す!
