日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)
午前10時から午後5時30分まで
※イナリンピックとは…
秋のお楽しみ会(回り将棋大会、マンカラ大会、ビンゴ大会)とスポッチャ王を
合わせオリンピックのように、子ども達が一生懸命金メダルを目指して種目に挑む
イベントです!(稲荷児童センター+オリンピック=イナリンピック)
今回は、回り将棋大会 と マンカラ大会 の様子をお届けします!(・∀・)
(↑クリック(タップ)するとそのページに飛びます↑)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
回り将棋大会では、8人がトーナメント方式で戦いました!
![]() |
![]() |
お兄ちゃんが応援しながら頑張ってます! | なかなか、いい試合!(・□・;) |
![]() |
![]() |
おっと、2年生の男の子が5年生に勝ちました! | こちらは、なかなか勝負が決まりませんねー(^^; |
![]() |
![]() |
準決勝、これに勝つと決勝戦! | 決勝戦、果たして優勝者は?? |
![]() |
![]() |
小3の女の子が優勝です! | 金メダル獲得!!(*^_^*) |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
回り将棋大会のあとは、マンカラ大会を開催しました!(*^_^*)
マンカラ大会には10人参加があり、熱戦を繰り広げました!
![]() |
![]() |
最初から決勝戦のような対決です! | 女の子も頑張ってますね(*^▽^*) |
![]() |
![]() |
お互い考えてますね(@_@) | おっと、勝ちの法則を見つけた様子(・∀・) |
![]() |
![]() |
決勝戦です!! | 果たして勝つのはどちら?? |
![]() |
![]() |
決勝戦を制したのは、 2年生の男の子! |
おめでとう!今にも噛みそうな ポーズですね!(;’∀’) |
次回!
「【イナリンピック】を行いました!!(後編)」
お 楽 し み に !
佐世保市稲荷町2-5
電話/FAX:0956-34-1152