介護保険事業
尾野 由美
●佐世保市社協
2016年11月25日 素晴らしい音色
11月23日(水)になんと
ギターアンサンブル「すばる」
が来訪されました。
ギターアンサンブル「すばる」とは…
『音楽好き』とくに『弦楽器(ギター)好き』な方々の集まりで、
慰問活動をしたり、寺院等などで演奏されているグループです。
以前にも来訪していただきましたが
今回もご利用者から「懐かしい歌やった」「久しぶりに生演奏で大声で歌った」などと大変喜ばれていました。
《プログラム》
①里の秋
②真夜中のギター
③ラブユー東京
④銀座の恋の物語
⑤涙そうそう
⑥古城
⑦紅葉
⑧うめぼしのうた(デイで大人気の歌)
⑨夜霧よ今夜もありがとう
⑩東京ブルース
⑪今日の日はさようなら
全11曲の素晴らしい演奏と歌声を披露していただきました。
また、デイサービスで大人気の歌も練習してきていただき演奏してくださいましたが、
いつも歌っている歌なので皆様のりのり(\(^o^)/)で大きな声も出ていました。
歌っている風景 演奏風景
歌だけでなく楽器(マラカス・スズ・タンバリン)などを使っての演奏もありました。
また、「すばる」の方々による、なりきりパフォーマンスもあり楽しくおもしろく歌われました。
「すばる」の方々が楽しそうに歌われているのを見ていると、本当に「音楽が大好きなんだ」と言う事が伝わってきす。
ギターアンサンブル「すばる」の演奏は素晴らしく感動です。
ちなみに…
12月4日(日)
佐世保市民文化ホール
開演:14時~
マンドリン・ギターによるコンサートがあるそうです。
皆さんも、素晴らしい音色に耳を傾けてみませんか?