世知原介護事業所

介護事業所長

川﨑 智子

実施事業

●佐世保市社協 世知原通所介護事業所
指定第4270202676号                

2023年09月29日 敬老会を行いました!!

9月12日(火)13日(水)14日(木)に

          敬老会を行いました!!

 

所長の挨拶から始まり長寿の方の紹介を行いました

『長寿番付』として5名の方の紹介と

『白寿』『卒寿』『米寿』『傘寿』『喜寿』の

9名の方を紹介をさせて頂きました。

皆さんとてもお元気なかたばかりです(^_-)-☆

 

 

 

お昼には皆さんお楽しみの『敬老会お祝い膳』で

喜んでいただきました

『美味しかった』『おなか一杯になった』

『毎年楽しみにしてます』などなど嬉しいお言葉を

いただきました

 

そしてこちらも皆さんお楽しみの『余興』です

笑い声がフロアー中に聞こえます。

中にはおなかを抱えて笑われてる方も(*^^*)

 

ゆりかご保育園の皆さんや世知原児童クラブの皆さんからも

お祝いを届けて頂きました(*^^*)

ありがとうございました!!可愛い園児さんや子供たちの顔を見て

皆さんとても嬉しそうでした❤

 

敬老会の記念としてお一人づつ記念写真を撮らせて頂いてます。

撮った写真はしばらく飾らせていただいた後プレゼントさせて頂きます。

みなさん自分の写真に興味津々です(^^♪

 

 

今年も皆さん元気に楽しく過ごされてよかったです。

これからも笑顔あふれる世知原デイサービスを

目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年08月17日 夏野菜の収穫をしました!!🍆

 『夏野菜』を5月下旬に植えました!!

 

 今回はトマト🍅なす🍆ピーマンです!!

 

みなさんあいかわらずの手際の良さでさっさと植えていかれます。

『うまくなるかな(*^^*)』

『なすがなるのが楽しみだね(^^♪』

などなどみなさん野菜ができるのが楽しみのようです。

 

そして…出来ました!!

 

        

こんなに大きなピーマンが出来ました!!

他の野菜たちもこんなに美味しそうに(*^^*)

 

 

 

なすとピーマンはみそ炒め

トマトはサラダやカレーにいれて

美味しくいただきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年06月12日 カレー作りを行いました🍛

"玉ねぎの収穫をしました。”

 

11月に植えた玉ねぎを5月に中旬

良いお天気の日にみんなで

玉ねぎを収穫!!

 

前の畑でとれた玉ねぎです(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者さん

『暑かったね~

 今年んとは少しこまかね!!

 肥料のたりんやったちゃろ~』

 

あちらこちらからブツブツと!!

聞こえていますよ~(^O^)≪スタッフ

 

 

 

収穫後はお茶を飲んで休憩。

 

 

   

 

また別の日には玉ねぎをまとめて干す準備です。

 

そして…待ってました!!

皆さんお待ちかねのカレー作り!!

 

皆さん慣れた手つきで次々に野菜を切っていかれます。

最後の仕上げは厨房スタッフにお願いして…

 

   (一日目)        (二日目)

 

皆さんで作ったカレーライス🍛

 『いただきます!!』

一回目のカレーライスは新玉ねぎの甘さが引き立ち

優しい味のカレーライスでした!!

二回目のカレーライスはまた前回とは違った味わい

で美味しかったです(*^^*)

 

 

2022年12月28日 🎄ホワイトクリスマス🎄

先週のクリスマスの日は世知原は

ホワイトクリスマスとなりました‼

 

 

 世知原デイサービスの周りは一面真っ白!!

 3~4センチは積もってました!!

 山の方では5~6センチほど積もったそうです。

 

 

 

 

 

 

近くの職員の家では雪だるまを

作ったそうですよ⛄

 

       雪うさぎ

 

 

 

 

 

 

みやまの里のジャンボ急須も

真っ白になっていました!!

■

 

 

 

 

 世知原では雪になると別世界となりますが

雪にも負けずみなさん元気いっぱいに過ごされてます!!

 

また来年度も元気いっぱい笑顔いっぱいの

世知原デイサービスにしていきます!!

 

 

今年一年の行事を紹介している

せちばるだより15号ができましたので

ぜひご覧ください。

↓こちら

 

せちばるだより15号

 

2022年07月07日 多肉植物の寄せ植えをしました!!

5月24日(火)と6月2日(木)に

『多肉植物の寄せ植え』おこないました!!

 

利用者様が自分が

植えたい容器を

選び多肉植物を

植えていきます。

『可愛いね』や

『こういうの好きなの』

『なかなか難しいね』

などと言われながら

できたのがこちら!!

 

 

 

いかがですか?素敵でしょう?

 

 

                        

世知原デイサービスの玄関に

飾っていますので是非見に

来てくださいね(^_-)-☆

 

 

 

 

実は…

一番楽しみにしていたのは

所長ですかね(^^♪

 

 

 

 

これからもご利用者様と一緒に楽しみながら

色々な体験をしていきたいと思います。

               

2022年06月24日 『新茶を楽しむ会』開催‼

先月世知原では三年ぶりに『じげもん市』

開催され新茶販売や特産物販売などと

久しぶりに町が賑わっていました(^^)

 

デイサービスでも新茶祭りならぬ     

『新茶を楽しむ会』を開催‼(^^♪

 

今年の新茶はいつも世知原デイサービスを

大切に思って下さる方から頂いたものです。

ありがとうございました‼

 

職員が新茶の美味しい淹れ方をお伝えしながら

愛情もたくさんこめて丁寧に淹れました。

 

 

 

みなさん新茶の香りを楽しみながら『美味しいね』

『甘みがあるね』などと喜ばれていました(^^)

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

なかでも職員が驚いたのは普段は

水分補給のためにお茶をすすめても

なかなか飲まれないご利用者様。

この新茶の時にはあっという間に

飲み干されていました。

やっぱり新茶は格別ですかね(^_-)-☆

 

  

 

  これからも世知原デイサービスでは

  ご利用者様とともに地元の良さも

  大切にしていこうと思います(^^♪

 

 

 

2022年06月14日 えんどう豆を収穫しました‼

5月10日(火)17日(火)20日(金)と

世知原デイサービス前の畑で

エンドウ豆を収穫しました‼

 

 

 

 

収穫した豆はみなさんで皮むき。

たくさんあったエンドウ豆もあっという間です。

 

こんなにとれました(^^♪

 

とれたて豆は豆ごはんにして

皆さんでいただきました(^^)

 

『美味しい』『豆ごはん大好きなの』と

皆さんの笑顔がこぼれるお昼ごはんと

なりました(^^♪

 

 

 

これからも世知原ディサービスではご利用者様に

旬のものを感じて頂けるように取り組んでいきます。

 

 

2022年06月02日 立派な玉ネギができました✨

  

 デイサービスの畑で立派に育った玉ねぎの収穫を利用者様にしていただきました。

     

 😍       

                                                           

 

 

  形も良く、上々の出来栄えです✨

 

                                    

                                                                                 

 

                    

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

                     

 

 

 

 

 

 

5月10日・26日は、収穫した玉ネギを使って、カレー作りに取り組まれました。

    

包丁さばきも慣れたものです💖

 

 

男性も頑張りました👍

 

  

 

          

 美味しそうなカレーの完成で~す。 

 

 

 

  

皆さんで、一緒に食べるカレーは最高です💖                                   

 

 

 出来上がったカレーは、新玉ネギが入っていることもあり、

スパイシーな中にも甘味があって、皆さん、美味しそうに召し上がられていました。

  次の料理作りも楽しみです✨

  

 

 

 

 

 

 

 

2022年02月25日 楽しく、盛り上がりました 新年会 ‼

 

  1月26日(水)~28日(金)の3日間、新年会を行ないました。今年は新型コロナの感染予防の観点から、マスク着用や手洗い・消毒はもとより、適度な換気と密を避けながら開催しました。   

                

 私たち世知原キャンディーズでーす。                      

  

 

麦畑の二人とハイ  ポーズ !!

  

 

スタッフは誰でしょう ??      

        

 

白鳥ならぬ黒鳥の舞いです。

 

  

 

おみくじ抽選会も豪華な景品が当たりましたね !

 

  

 

3日間「お祝い膳」美味しい料理を用意しました。

 

  

  

 

 今年の新年会は職員による余興やおみくじ抽選会と短い時間でしたが、皆さん笑顔で新年会の一時を楽しまれていました。

 

これからも、思い出に残るような楽しい行事に取り組んでいきますす。

 

昨年末の行事を掲載しています。

/cms/contents/sites/23/2022/02/世知原デイだより(12号.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年02月24日 100歳お誕生日おめでとうございます。!(^^)!

 

 

 2月 9日(水)に林 ハル様の満100歳の誕生祝いをおこないました。くす玉割やプレゼント、100歳を形どったケーキ寿司で職員・ご利用者様全員に祝福され、大変感激しておられました。

 

              

  

 

 

  

 

 

 

毎回「運動はまだや。楽しみばい。」と意欲的にリズム体操♪♪にも取り組まれています。

 

        

 

 

 これからも健康に気をつけて、末永くデイサービスをご利用していただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクセスマップ

〒859-6408
佐世保市世知原町栗迎83-5
TEL:0956-76-2279

詳しい地図を見る

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー