月曜日~金曜日
12時30分~18時30分
土曜日、季節休み
8時30分~18時30分
施設開放
月曜日~金曜日 10時00分~
令和3年11月20日(土)
ペットボトルキャップ回収BOXのお人形の名前が発表されました。
お人形もドキドキしているように、見えるような(・・?
21票を獲得したお名前は!!
名付け親となった女の子には、プレゼントが渡されました。
生まれて100日は経っていないけど、お食い初めとして、子ども達からキャップのご飯がお口へ運ばれました💛
これから「えこたろう」を末永くよろしくお願いします。
大好物は、きれいに洗われたペットボトルのキャップです!
11月13日(土)「てんか」「宝あつめ鬼ごっこ」
17日(水)「なんちゃってボッチャ」を実施しました。
☆てんか☆
みんながルールを知っている「てんか」なので、即ゲーム開始!
高学年が多い参加だったので、ボールも速いですね~
☆宝あつめ鬼ごっこ☆
より早くボールを3つ集めたチームが勝つゲームです。
集めたボールは、他のチームに奪われるのでハードなレク遊びです!
☆なんちゃってポッチャ☆
ポッチャを山澄児童センター流に誰でも楽しめるようにアレンジして楽しみました。
思うところにボールを投げるって意外と難しい!
緑のボールに、最後の投球で、より近くにボールがあるチームの勝ちです。
↓結果は白チームの勝ち!3戦して白チームが全勝しました♫
令和3年11月10日(水)
まずは、上級生のお姉さんが準備運動のお手伝いをしてくれました。
それから、練習開始!!
継続して練習に来てくれる1年生の男の子たちですが、楽しく練習を頑張るから上達も早いですね!
上級生は、サーブもバッチリです!
今年最後の「バドミントンの日」を来月予定しています。
ご参加待っています。
佐世保市潮見町14-14
電話/FAX:0956-31-2557