介護保険事業
岩﨑 直美
●佐世保市社協 吉井・世知原居宅介護支援事業所
長崎県指定第4270202650号●佐世保市社協 訪問介護事業所 吉井・世知原
長崎県指定第4270200217号●佐世保市社協 吉井通所介護事業所
長崎県指定第4270202643号●佐世保市社協 居宅介護事業所 吉井・世知原
長崎県指定第4210200228号
2017年08月02日 『夏祭り』パワーアップinサマー!!
7/24,7/25,7/26の3日間、デイサービスで『夏祭り』を開催しました。
日頃の機能訓練の成果を発揮し、皆様に”夏”を感じていただきました!
事前に作った飾りやお願い事を書いた短冊を笹に飾ります♪
どんなお願いをされたのでしょうか??
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初日は、おはし保育園の園児さんたちが遊びにきてくれました。
お遊戯を見せてもらった後は、一緒に手遊び。
![]() |
![]() |
レクレーションを夏祭りのように見立ててみなさんに楽しんでいただきました!
⇓
金魚?(お菓子)すくい!
おやつ袋にクリップをつけ釣竿で釣りあげます。
かなりの集中力と微妙な力加減がポイントです。
![]() |
![]() |
![]() |
吹き矢で吹き飛ばしゲーム!
紙筒・玉は各自で準備。大きく息を吸って…「ふーーーっ!!」
最高は端っこの壁に当たるほどの(なんと8m)肺活量に大歓声!
![]() |
![]() |
![]() |
お神輿わっしょい!
”おとこ神輿”と”おんな神輿”それぞれの担ぎ手登場!「わっしょい!わっしょい!!」
まわりの皆さんの歓声に気合が入ります。
![]() |
![]() |
![]() |
職員神輿も登場!かわいい??
![]() |
最後は炭坑節!
祭りの最後は、やっぱり『炭坑節』ですね♪
![]() |
![]() |
![]() |
体や手をたくさん動かして、外の暑さにも負けないくらい熱く盛り上がり
今年のテーマ通り『パワーアップ!』した3日間でした♪
皆さまお疲れ様でした!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスマップ
〒859-6311
佐世保市吉井町橋川内570番地4
TEL:0956-64-3117
月別一覧
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月