青空児童館

 児童センターでは、子ども会・放課後子ども教室・PTA行事など、児童の健全育成を推進する団体を対象に、職員が出向き、遊びの体験(レクリエーション・簡単工作など)のプログラムを提供いたします。

 また、遊びのプログラムを紹介・提案したり、遊具の貸し出しも行っています。

 地域の交流にぜひご活用ください!

 

チラシ表      ⇒チラシ裏

         

 

 

 

~青空児童館ホームページ もくじ~

令和6年度 青空児童館のご案内⇐ここをクリック

 (令和6年4月1日更新)

 

職員を派遣しました⇐ここをクリック

月6日 福石小学校3年PTA 様

 (令和6年10月4日更新)

 

 

 

令和6年度 青空児童館のご案内

 

①遊びや工作の指導(職員を派遣)

集会所などご希望の場所において、児童へ遊びのプログラムを提供します。
(例:レクリエーション、簡単工作、ペンシルバルーン等)

派遣申込書

 

◎実施までの流れ

実施までの流れ

 

◎実施にあたってのお願い

 ◆ご利用は、原則として児童の健全育成のための事業を行っている団体とします。

  利用料は無料。(※材料費などは申込者で負担してください。)

 ◆児童センター開館日の10時から17時までの間で、120分以内を目安とします。

 ◆会場の手配や準備については、申込団体でお願いします。

 ◆行事にかかる保険については、申込団体で加入をお願いします。

 ◆申込は、実施希望日の1カ月前までにお願いします。

 ◆ご希望にそえないこともあります。ご了承ください。

 

 

 

②工作・遊びの提案

児童センターにおいて、遊びや工作の手順などを紹介します。

提案申込書

 

提案メニュー例はこちらをご覧ください。

レクリエーションのメニュー

簡単工作のメニュー

幼児向けのメニュー

 

 

 

 

遊具の貸し出し

輪投げやオセロなどの遊具等を貸し出します。

借用申込書(個人用)

借用申込書(団体用)

 

貸出遊具等の一覧はこちらをご覧ください。

貸出遊具等一覧

CIMG4667   DSCN6996   巨大オセロ

ドッジビー       ビブス         巨大オセロ

 CIMG4668 DSCN6998  IMGP1816    

 輪投げ       コリント        竹馬  

 

 

 

詳しくは最寄りの児童センターへお問い合わせください

 

お問い合わせ先[佐世保市立児童センター指定管理者]

佐世保市社会福祉協議会

相浦児童センター(47-2323) 大野児童センター(40-9345) 春日児童センター(25-3785)

稲荷児童センター(34-1152) 山澄児童センター(31-2557) 宇久児童センター(0959-57-3132)

黒髪児童センター(34-0700) 早岐児童センター(38-1152) 広田児童センター(39-5366)

 

 

 

 

 

職員を派遣しました

第16回「福石小学校3年PTA」様よりご依頼があり、9月6日(金)に実施しました。  

~内容~

【  工  作  】  🎃火を使わないジャックオーランタンづくり🎃

           

 小学生35名、保護者37名、その他3名 合計75名の方にご参加いただきました。

 

  「これからの季節に合う作品づくりをしたい」というご要望にお応えして、今回の作品づくりに

至りました。(^^♪

 30分間という限られた時間の中で、子どもたちは、お母さんやお父さんと話し合いながら

作っている様子が伺えたとともに、出来上がった作品は個性あふれるものばかりでした

 ハロウィンの際、出来上がった作品をどこかに飾って頂ければと思います(*^_^*) 

 ご依頼ありがとうございました。

 

第15回「三川内児童クラブ」様よりご依頼があり、8月23日(金)に実施しました。  

~内容~

【レクリエーション】 ●紙ふぶきキャッチ

           ●爆笑アイテムリレー

           ●巨大オセロ

           ●ダンスバトル

 小学生31名、支援員4名、合計35名の方にご参加いただきました。

 昨年に続き2度目の実施で、児童クラブ支援員様も終始一緒に盛り上げてくださり、体を動かすレクリエーション4種を楽しみました。途中、休み時間を設けましたが、次のダンスバトルが待てずに準備で流れる曲に合わせてもうダンスが始まっちゃいましたね 😉 三川内児童クラブのみなさんと元気いっぱいとっても楽しい2時間でした。 

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

第14回「キッズすてっぷさせぼ」様よりご依頼があり、8月22日(木)に実施しました。

 

~内容~

【工 作】   ●ロケットを飛ばそう!

 

 小学生8名、スタッフ3名、合計11名の方にご参加いただきました。

 開始時間前にバッチリ準備をして待っていてくださいました。

 まずは発射台作り。新聞紙を丸く巻いてカラーテープで飾りつけ、カラフルな発射台ができました。

 次にトイレットペーパーの芯に絵を描いて、ロケットの完成!

 さあ、飛ばしてみよう♫ 

 発射台にロケットをセットしたら、「3・2・1‼」の掛け声に合わせてロケット発射~~!

 ゴムの力でよく飛びましたね(^^)v

 終始アットホームな雰囲気で、楽しいひと時でした。

 ご依頼、ありがとうございました。

 

  

 

 

 

第13回「世知原児童クラブ」様よりご依頼があり、8月21(水)に実施しました。

 

~内容~

【工 作】     ●なんちゃって!ステンドアート

【レクリエーション】●どうぶつビンゴ・フルーツビンゴ

 

 小学生19名、支援員6名、合計25名の方にご参加いただきました。

 何度も青空児童館を利用されているので、最初から和気あいあいとした雰囲気で始めることが出来ました。設置したパネルを見てくれていたお友達が多くて、児童センタークイズも楽しく参加して頂きました。

 製作も意欲的に取り組み、丁寧に色塗り出来て、びっくり! 素敵な作品がたくさん出来上がりましたよ!!  

作品は、地域のお祭りに出展されるそうで、それも楽しみですね。

 ビンゴゲームは、支援員の先生方も一緒に参加して頂き、最後まで盛り上がり、楽しい時間となりました。

 ご依頼ありがとうございました!!

 

 

 

 

第12回「こばと学童クラブ」様よりご依頼があり、8月20日(火)に実施しました。

 

~内容~

【工作】 ●ペンシルバルーン「犬」「花」

          

 小学生22名、支援員2名、合計24名の方にご参加いただきました。

 私たちが会場に到着し扉を開けると…机と椅子に正しく座って素晴らしい姿勢で出迎えていただき、始まる前からとても感激いたしました。

 みなさんの表情からは、風船遊びを心待ちにしてくれていた様子が大変伝わってきて、こちらも時間をおしてしまうほど楽しい催しとなりました。

 「風船の口がしばれない」「風船をねじるのが怖い」「風船とポンプの口を離してしまい空気が抜ける」…こともありましたが、一つひとつ工程をこなす都度「できた!」と言わんばかりににっこりと笑顔を見せてくれました。

 ご依頼、ありがとうございました。

 

 後日…早岐児童センターにかわいいおともだち2名と先生が訪ねてみえました。

 なんとも涼しげな、そして心温まるお礼のお手紙をいただきました!

 またまた感激(´艸`*)

  

 

 

 

 

第11回「そらいろ早岐」様よりご依頼があり、8月19日(月)に実施しました。

~内容~

【工作】 ●勾玉作り

          

 小学生31名、支援員2名、合計33名の方にご参加いただきました。

 勾玉を作ってみた事はありますか?今回は約4㎝四方の石を削って勾玉作りに挑戦しました!

まず初めに、石に作りたいデザインを鉛筆で下書きをしたら、サンドペーパーで削ります。とても

柔らかい石なので、子ども達の力でも十分に削ることができました。ところが、削っていく内に出

てくる粉に興味深々!とてもサラサラとしていてついつい触りたくなってしまします…。

ちょっと寄り道をしながらも、最後の行程まで全員が時間内に終了する事ができました(*^-^*)

出来上がった勾玉は水性ペンで色をつけたり、ハート型やダイヤ型、しずく型など、子ども達の個性

溢れる素敵な作品に仕上がりました。

ご依頼、ありがとうございました。

      

   

 

第10回「世知原児童クラブ」様よりご依頼があり、8月9日(金)に実施しました。

~内容~

【レクリエーション】 ●誕生日順に整列できるかゲーム(バースデイライン)

           ●億万長者ゲーム

           ●人間サッカーゲーム

           ●ばくだんゲーム

           ●ギター演奏(イントロクイズ、「にじ」「世知原小学校校歌」合唱)

 

 小学生20名、支援員4名、合計24名の方にご参加いただきました。

 

 昨年もご依頼をいただき、その際に好評だった「億万長者ゲーム」をはじめ、多くのゲームを

実施することができました♪

 

 また、「イントロクイズ」に関しては、積極的に手を挙げる子ども達の様子をうかがえる事ができ、

一番の盛り上がりを見せていたように思えました🎸

 

 最後に、童謡「にじ」・「世知原小学校校歌」をみんなで歌って楽しいひと時を過ごせました。

 

 世知原児童クラブ様は、8月21日に「工作」のご依頼もいただきました。

 その報告は後日行いますので、そちらもお楽しみに(*´▽`*)

 

 「レクリエーション」のご依頼、ありがとうございました。  

 

 

 

 

 

 

第9回「相浦児童クラブ」様よりご依頼があり、8月7日(水)に実施しました。

~内容~

【レクリエーション】 ●億万長者ゲーム

           ●ピンポン玉落とし

           ●巨大オセロ

           ●キャラ探し

 小学生53名、指導員6名、合計59名の方にご参加いただきました。

 大人気の「億万長者ゲーム」では、1人5枚配付されたおもちゃのお金が全て無くなるお友達もいましたが、2回戦行い終始大盛り上がりでした♪

 「巨大オセロ」と「ピンポン玉落としゲーム」は、チーム戦となり子ども達同士で、お友達を応援する姿もあり白熱した戦いが繰り広げられ、汗だくになり暑さがさらに増していましたね★

夏休みの思い出の1つになってくれるといいです♪

 ご依頼、ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

 

第8回「黒髪コスモスクラブ」様よりご依頼があり、8月6日(火)に実施しました。

~内容~

【  工  作  】 ●ハーバリウム風ボトル

【レクリエーション】 ●どうぶつビンゴ、フルーツビンゴ

 

 小学生25名、指導員2名、合計27名の方にご参加いただきました。

 

  瓶の中に消臭ビーズを入れて、造花や貝殻、魚のおもちゃなど、自分の好きなものを選んで詰め込み、ハーバリウム風のボトルを作りました。

 低学年のお友達も上手に詰め込んで、素敵な作品ができあがりました♪

 

 残った時間は、どうぶつビンゴとフルーツビンゴをしました。

 どうぶつビンゴは、9つのマスに動物の名前を書いて、自分でビンゴ用紙を作るのですが、物知り博士のお友達は、難しい名前を書いていましたね!

 2回とも最初にビンゴになったお友達は、2年生の女の子でした👏 😉 

   

 

 

 

 

 

第7回「桜山児童クラブ」様よりご依頼があり、8月6日(火)に実施しました。

~内容~

【  工  作  】 ●ロケットを飛ばそう!

【レクリエーション】 ●億万長者ゲーム

 

 小学生21名、指導員2名、計23名の方にご参加いただきました。

 作って遊べる工作「ロケットを飛ばそう!」では、新聞紙をきつめに丸める作業が少し難しい様子でしたが

「楽しい!」と言いながら集中して取り組み、色とりどりの発射棒が完成しました。トイレットペーパーの芯

を土台にして作った、タコや鳥などの形のロケットを発射棒にセットし、飛ばし合いをして楽しみました。

 「億万長者ゲーム」では、チーム戦がしたい!とのリクエストにも応え、時間いっぱい盛り上がりました。

 ご依頼、ありがとうございました。

            

 

 

 

 

 

第6回「赤崎児童クラブ」様よりご依頼があり、8月2日(金)に実施しました。

~内容~

【  工  作  】 ●なんちゃってステンドアート

【レクリエーション】 ●億万長者ゲーム

 

 小学生37名、指導員4名、計41名の方にご参加いただきました。

 「なんちゃってステンドアート」はフォトフレームのサイズで準備をしたので、全員が時間内に完成させました。同じ図柄でも配色はそれぞれで、個性あふれる作品に出来上がり、記念撮影時は大賑わいでした。

 「億万長者ゲーム」は救済措置も使いつつ最後まで楽しむ姿もあり、大いに盛り上がっていました。低学年の児童が「億万長者」になり、皆から拍手され嬉しそうに微笑んでいました。

 ご依頼、ありがとうございました。

   

 

 

 

第5回「葉山地区子ども会」様よりご依頼があり、8月1日(木)に実施しました。

~内容~

【  工  作  】 ●なんちゃってステンドアート

【レクリエーション】 ●ピカチュウ・トトロをさがせ

 

 小学生14名、保護者2名、計16名の方にご参加いただきました。

ぬりえの下地がたくさん準備されていたので、どのキャラクターにするか、迷ったお友達もいましたが、キャラクターが決まると、作り方を聞きながら、丁寧に作品を作っていました。

出来上がった作品を見て、「おうちで、もうひとつ、作ろうかな」と話している子もいたり、記念撮影時の時には、作品を堂々と見せてくれ、どの子もとても満足している様子で、ステキな作品が出来ていました。

ご依頼、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

第4回「中里小学校放課後子ども教室」様よりご依頼があり7月31日(水)に実施しました。

~内容~ 

【レクリエーション】 ●億万長者ゲーム

           ●爆弾ゲーム

           ●巨大オセロ

           ●ギネス世界記録に挑戦「洗濯ばさみをTシャツにつけた個数」

 

 小学生17名、保護者3名、計20名の方にご参加いただきました。

 この日は「寺子屋」と称して、30分間夏休みの宿題をしてからのレクリエーション開催でした。

どのレクリエーションも盛り上がり、億万長者になったお友達や爆弾ゲームで爆破させて

しまったお友達にはインタビューを行い、拍手喝さいでした。

 最後に、一番楽しかったのはどのレクリエーションかお尋ねしたところ、「億万長者」と

「ギネス世界記録に挑戦」でした。”洗濯ばさみの挑戦”では、「リベンジしたい!」との声も多く、

時間ギリギリまで挑戦している姿が印象的でした。

 ご依頼ありがとうございました。

    

 

 

 

 

 

第3回「早岐地区コミュニティセンター」様よりご依頼があり7月31日(水)に実施しました。

~内容~

【  工  作  】 ●Tシャツdeエコバック作り  

【レクリエーション】 ●億万長者ゲーム

 

 小学生26名、保護者6名、コミュニティセンター職員2名、合計34名の方にご参加いただきました。

 予定より多くの参加申込があり、コミュニティセンターの職員さんからも「サマースクールで一番の人気

 でした」との嬉しいお声をいただきました。

 作り方の説明もしっかりと聞くことができたので、作業もとてもスムーズに進みとてもかわいいエコバッ

 クを作ることができました。

 不要になった物でもちょっとした工夫で再利用でき、ゴミを減らすことで環境に優しい活動に繋がること

 を知ってもらえる良い機会となりました。

 ご依頼ありがとうございました。

 

     

 

 

 

 

 

第2回「西大和こども会」様よりご依頼があり7月30日(火)に実施しました。

 

~内容~

【  工  作  】 ●ステンドアート  

【レクリエーション】 ●ギター弾き語りによるイントロ(曲当て)クイズ

 

 小学生42名、保護者9名、合計51名の方にご参加いただきました。

 

 ステンドアートづくりは、思いのほか時間がかかってしまいましたが、出来上がった作品を

 みんなで見回る時間を設け(鑑賞会)「きれい!」「色づかいが上手!」「かわいい!」など

 声があがり、みんな楽しんでいました。

 

 レクリエーションでは、児童センターの職員がギターの弾き語りによるイントロ(曲当て)クイズを

 行い、みんな知っている曲が流れてきたら、皆一同に挙手をする場面がありました Σ(・∀・;)

 ギターを間近で聞くのが初めてという小学生もいましたよ🎸

 

 こども会の最後は、合唱曲「Believe」をギター演奏でみんな大きな声で歌いました。

 その姿は「一致団結」という言葉がふさわしいものがそこにはありました♫

 

 10時から12時までの2時間があっという間に感じるひと時でした。

 ご依頼ありがとうございました。

   

 

 

 

第1回「大久保小学校放課後子ども教室」様よりご依頼があり5月29日(水)に実施しました。

~内容~

レクリエーション●フラフープリレー

        ●新聞紙で風船運び

        ●フラフープじゃんけん

        ●億万長者

 小学生20名、教職員3名、サポーター4名、合計27名の方にご参加いただきました。

 4つのレクリエーションをして楽しみました。

 子どもたちは、終始笑顔で、自分たちのチームが勝つと歓声を上げていました。7人のチームを作りました

 が、人数の足りないチームには学校の先生が入ってくださり、また、校長先生が近くで応援して下さって、

 子どもたちも嬉しそうでした。

 フラフープリレーは、最初は上手くフラフープを送れなかった子どもたちも、2回目、3回目と、だんだん

 上手になりました。フラフープじゃんけんでは、「勝ったチーム同士で、もう一度やりたい。」という声が

 あがって、決勝戦をしました。1時間があっという間に過ぎ、元気いっぱいの子どもたちと楽しい時間を過

 ごせました。

 ご依頼有難うございました。

        

 

 

 

 

 

 

 

「児童センター展」の記事はこのページ内のから、

「令和5年度 青空児童館」のご案内はこのページ内のから、

「遊びや工作の指導(職員派遣)」の最新記事はこのページ内のから

 

ご覧ください! 令和6年2月13日UP 日宇小学校2年PTA様(2月6日実施)

 

 

 

 

 

 

 しまびに児童センターがやってくる ~佐世保っ子の遊び場『児童センター』展~を開催しました

 

 令和5年12月22日(金)から12月25日(月)までの4日間、佐世保市博物館島瀬美術センターにおいて、「しまびに児童センターがやってくる ~佐世保っ子の遊び場『児童センター』展」を開催しました。

 

 

 

 会期中、市内9カ所の児童センターの様子を盛り込んだパネルや、来館児童が作成した様々な作品約100点が所狭しと並びました。

  

  

 

 

 日頃児童センターを利用しているご家族はもちろんのこと、「児童センターってどんなところなのか興味があって見に来ました」とおっしゃる方や、会場に隣接する島瀬公園からお立ち寄りいただいた方々など、総勢250名にご来場いただきました。

 

 24日(日)には、早岐児童センターを利用している小学生「Hi!kids」によるバンド演奏も披露しました。

 

 「近くにこういう施設があるといいですね」との感想も耳にし、市民の皆様に児童センターの活動をより一層ご理解いただけたことに感謝いたします。

 

 まだ児童センターを利用したことがないみなさんも、ぜひ一度遊びにきてくださいね!

 

 

 

しまびに児童センターがやってくる ~佐世保っ子の遊び場『児童センター』展~

 この度、児童センターでは、佐世保市博物館島瀬美術センターにおいて、「しまびに児童センターがやってくる ~佐世保っ子の遊び場『児童センター』展」と題し、市民の皆様に児童センターの活動をより一層ご理解いただくことを目的に、紹介パネルや児童作品の展示、利用小学生によるバンド演奏などを開催いたします。

 開催中は毎日、簡単工作のワークショップや工作キットの無料配布も行います。

 お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

 

【日 時】令和5年12月22日(金)から

     令和5年12月25日(月)までの4日間

     10時から18時まで(入館は17時30分まで)

     但し 初日22日(金)は14時から、最終日25日(月)は15時まで

 

【場 所】佐世保市博物館 島瀬美術センター1階 フリースペース

 

【観覧料】無料

 

 

チラシはこちらからご覧ください⇒児童センター展チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第24回「日宇小学校2年 PTA」様よりご依頼があり2月6日(火)に実施しました。

~内容~

工作●きょうりゅうのたまご

 小学生50名、教職員2名、保護者50名、合計102名の方にご参加いただきました。

 アルミホイルとビー玉で、『きょうりゅうのたまご』を作りました。

 アルミホイルに好きな模様を描き、袋状にして、その中にビー玉を入れて閉じます。

 それを箱に入れて、50回程度振って、そ~っと取り出すと………

 なんと不思議なたまごのできあがり!!

 おもしろい動きをするたまごに、子ども達は興味津々でした。

 おうちでも作ってみてくださいね♪

   

 

 

 

 

 

第23回「 大久保小学校かがやきクローバー」様よりご依頼があり1月10日(水)に実施しました。

~内容~

レクリエーション●デカパンリレー

        ●ドッジビー

        ●リアル鬼ごっこ

 小学生20名で体をたくさん動かす運動遊びを3種類行いました。

 体育館に入ってくるなり追いかけっこを始めた子どもたち。すでに体は温まっているようでしたが、準備運動をしっかりやって、まずは、デカパンリレー。大きなパンツをリレーのバトンに見立てて競走するものですが、デカパンの受け渡しの対策を考えて臨んだチームがあり、感心しました。

 次に、フリスビーの投げ方を少し練習してからのドッジビー。みんなが投げられるようにフリスビーを譲り合う大久保小ルールがあるようで、平和な雰囲気に癒されました。

 最後は、前回大人気だった鬼ごっこ!鬼の被り物を目印に、リアルな鬼に変身して盛り上がりました。変わり鬼のルールで遊びましたが、「氷鬼がしたい」と希望を伝えてくれた子がいたので、氷鬼もしました。

 最後の挨拶の時、「楽しかったです。また来てください。」と言ってくれる子もいて、こちらも喜ばせていただきました。

  

 

 

 

 

 

第22回「 小佐世保小学校3年生」様よりご依頼があり12月1日(金)に実施しました。

~内容~

レクリエーション●タオルで風船運びゲーム

        ●しっぽ取りゲーム

           ●億万長者ゲーム

 小学生32名 保護者28名 教職員2名 合計62名の方にご参加いただきました。

 親子ペアに分かれて4チーム対抗で3つのゲームをしました。風船ゲームでは予想外の所に風船が

 飛んでいったり、親VS子どもでしっぽ取りゲームをしたり、保護者の方々も走り回って遊びました。

 ゲームの勝敗に一喜一憂しながら、みんなで盛り上がり、あっという間の45分間でした。

 ご依頼ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

第21回「 祇園小学校1年生親子レクリエーション」様よりご依頼があり11月30日(木)に実施しました。

~内容~

バルーンアート●剣またはリボン

       ●風船ロケット

 

 小学生63名 保護者63名 教職員3名 合計129名の方にご参加いただきました。

 風船が割れてビックリ!の場面も見られましたが、親子で協力し、剣もリボンも上手にできました。

 風船ロケットは、簡単だったようで、短時間で完成させ、何度も飛ばして遊んでいました。

 楽しそうに遊んでいる子ども達を嬉しそうに見ている保護者の方を見て、こちらも嬉しくなりました。

 楽しい時間をありがとうございました。

 ご依頼ありがとうございました。

 

  

 

 

 

 

 

第20回「 佐世保市特別支援学級部会(木風小・白南風小・潮見小)」様よりご依頼があり11月28日(月)に実施しました。

~内容~

レクあそび●億万長者

     ●巨大オセロ

     ●バルーン(刀・風船ロケット)

 

 小学生23名 教職員10名、保護者1名  合計34名の方にご参加いただきました。

 会場が山澄児童センターの上の階だったので、当館を知っている参加者もおり、親しみのある回でした。

 3校が集まっての交流会ということで、今回のテーマは「恥ずかしがらずに遊ぼう!」でした。

 たくさん遊んで「バルーンアートが楽しかった!」「巨大オセロが楽しかった!」「お忙しい中、ご準備いただきまして、ありがとうございました。」と嬉しい声がきけました。

 ご依頼ありがとございました。

 

 

 

 

 

 

第19回「 潮見小放課後子ども教室」様よりご依頼があり11月25日(土)に実施しました。

~内容~

レクあそび●飛び出せ!バルーン

     ●風船バレー

     ●億万長者

 

 小学生12名 幼児1名   保護者3名 放課後子ども教室スタッフ2名 民生委員1名 合計19名の方にご参加いただきました。

 山澄児童センターを会場に、当館利用経験の児童たちと、長年に渡り青空児童館をご依頼いただいている団体スタッフ様と和やかな雰囲気で、3種のレク遊びを実施しました。

 風船バレーは、ルールを覚えたら1~6年生まで試合を楽しむことができました。チームワークもバッチリでした。その他、2種のレク遊びでも、スタッフさんや民生委員さんと交流して、たくさんの笑顔あふれる、素敵な時間をみんなで過ごすことが出来ました。

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

第18回「福石小学校5年親子レクリエーション」様よりご依頼があり11月10日(金)に実施しました。

~内容~

工作「写真入りスノードーム」

 小学5年生42名 幼児4名   保護者38名 教職員2名  合計 86名の方にご参加いただきました。

 45分間という限られた時間の中で、親子で協力しながら作り上げ、オリジナル性あふれた作品が

できました。出来上がった作品をみんなで見たり、レクリエーションの後には、集合写真も撮ったりと

有意義な時間になりました。

 コロナウイルスの影響で、レクリエーションをしたくても出来ない環境が続き、今回やっとの思いで

実施でき、参加者の皆さんの笑顔があふれ、楽しまれた様子でした。 

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

第17回「相浦小学校3年親子レクリエーション」様よりご依頼があり11月9日(木)に実施しました。

 

~内容~

工作「マジックスクリーン」

 小学3年生82名 保護者71名 教職員3名の計156名の方にご参加いただきました。

いつも慣れている各教室での活動でした。最初に大きな見本を見せると「すごい!」「どうなってるの?」と、ウキウキワクワクのお友達。役員さんや保護者のご協力が多大で、中に描く絵を選んだり、出来上がったスクリーンを何度も出したり入れたり、保護者の方との製作を、とても楽しんでいただけたようでした。

 ご依頼ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

第16回「春日小学校5年生親子レクリエーション」様より依頼があり10月24日(火)に実施しました。

~内容~

●工作 「変身箱パズル」

 小学5年生107名 保護者107名 教職員3名 合計217名の方にご参加いただきました。

 牛乳パックを切り開き、6面体を作り、2種類の絵を描いて仕上げました。

 組み立てる工程が、少し難しかったようで、数組の親子から質問が出たものの、こちらの説明をよく聞いていただき、スムーズに進行することができました。

 出来上がった作品で、絵を揃える場面では、笑顔が見られ、親子で協力して組み立てる姿は、とてもほほえましく思えました。

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

第15回「春日小学校4年生親子レクリエーション」様より依頼があり10月19日(木)に実施しました。

~内容~

●工作 「空に飛ばそうくるくるスター」

 小学4年生79名 保護者79名 教職員3名 合計161名の方にご参加いただきました。

 牛乳パックが固く、少し苦戦した児童もいましたが、真剣な顔つきで、工作に取り組んでいました。

 作品に、絵を描いたり、シールや色紙などを貼ったりして、素敵な作品に仕上がりました。

 完成したら、思い思いに飛ばして遊び、とても楽しそうでした。

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

第14回「大久保小学校かがやきクローバー」様より依頼があり10月4日(水)に実施しました。

 

~内容~

●おたまリレー

●おばけリフティング

●おばけバレー

●ハロウィン鬼ごっこ

 

 小学生24名、サポーター3名、校長先生、計28名の方にご参加いただきました。

 まずは、おばけかぼちゃをおたまに乗せて3チームに分かれての「おたまリレー」。コーナーにはサポーターの方々に立っていただき、全員参加で盛り上がりました。

 次は、同じチームで輪になって手をつなぎ、「おばけリフティング」をしました。フワッと上がるおばけ風船にチームみんなで追いつき、長い時間風船を落とさずに見事なチームプレイを見せてくれました。

 それから、2チームに分かれての「おばけバレー」。3個のおばけ風船が、ホイッスルが鳴った時にたくさん陣地にあったチームが負けというルールでしたが、白熱してアルミで出来たおばけ風船が割れてしまうほど一生懸命プレーしてくれました!

 最後は、ハロウィン変装アイテムを鬼が着けて追いかける「ハロウィン鬼ごっこ」!3人鬼がいたので、体育館全面を走りまくって楽しみました。2回やったところで残り3分、、。「もう1回!」の声もありましたが、後ろ髪を引かれながら終了となりました。

 みんな元気で、たくさんの笑顔を見せてもらい、幸せな時間を過ごすことが出来ました。

 ご依頼ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

第13回「宇久地区コミュニティセンター」様より依頼があり9月30日(土)に実施しました。                           

 

~内容~

●大型紙芝居「3まいのおふだ」

●工作「空気砲でオバケ退治!」

 小学生13名、幼児7名、保護者4名、コミュニティセンター職員さん4名、計28名の方にご参加いただきました。この日は「としょまつり」の開催で、ご依頼により準備して下さった大型紙芝居「3まいのおふだ」の読み聞かせから…。来月はハロウィンということで、この後もコミュニティセンター図書室の方によるちょっぴりこわーい?!絵本のよみきかせが続き、みんな静かにびっくりしたり笑ったり、楽しそうに聞き入っていました。

 そして後半は、工作「空気砲でオバケ退治!」。4つのテーブルに分かれて作業をし、高学年が低学年に優しく教えてくれる場面もみられ、シールやビニールテープで飾り付けたカラフルな空気砲が完成。紙コップと牛乳パックで、オバケの的も作り、空気砲で的当ての練習です。最後は、みんなで「オバケ退治!」の的当て大会で大盛り上がり!読み聞かせから工作まで、参加してくださったみなさんの楽しそうな姿が印象的でした。

 ご依頼ありがとうございました。

  

 

 

 

                                                   

                                                   

第12回「潮見小放課後子ども教室」様より依頼があり9月30日(土)に実施しました。

 

~内容~

●レクリエーション「ジェスチャーゲーム」

●工作「キャッチ&フライ」」

 小学生7名、放課後子ども教室コーディネーターさん2名、民生委員さん1名にご参加いただきました。

 レクリエーション「ジェスチャーゲーム」では、2グループに分かれて、代表者が身振り手振りのジェスチャーでお題を仲間に伝え、答えを導きだしました。早く正解を導き出したチームから、ベルをチーン!発想力が鍛えられました。

 工作「フライ&キャッチ」では、説明と作り方を参考に、みんな真剣な表情で工作に取り組みました。完成し、球が上手に飛んだら成功!一人で飛ばしてキャッチしたり、お互いに飛ばし合って相手の球のキャッチを試みたり、広い遊戯室でのびのびと遊ぶことが出来ました。最後までデザインにこだわって可愛く仕上げるお友達もいました。

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

第11回 「相浦児童クラブ」様より依頼があり8月25日(金)に実施しました。

 

~内容~

●工作「ぶんぶんゴマ」

●工作「きょうりゅうのタマゴ」

●レクリエーション「億万長者ゲーム」

 小学生40名、児童クラブの先生5名、計45名にご参加いただきました。

 工作「ぶんぶんゴマ」では、両面に色付けや模様を描き、回すことで色や見え方に変化があることを楽しみました。

 工作「きょうりゅうのたまご」では、アルミホイルに色付けをし、中にビー玉を入れて、紙コップで100回程度上下に振り、机に転がすと…

中のビー玉のおかげで、ピクピク動くことにビックリしていた子ども達。この動きがたまらく何回も触ったりして楽しみました。

レクリエーション「億万長者ゲーム」では、お金持ちになるために必死にじゃんけんををし、大喜びしたり、手持ちのお札がなくなり悲しむ子どももいたりと終始大賑わいでした。

ご依頼ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

第10回「世知原児童クラブ」様より依頼があり8月24日(木)に実施しました。

 

~内容~

●レクレーション「億万長者」

        「巨大オセロ」

        「フラフープリレー」

 小学生25名、児童クラブの先生方4名の計29名でレクレーションを楽しみました。

 世知原児童クラブでの青空実施は2回目ということもあり、児童も先生方もとてもフレンドリーに関わって下さりました(^^)

 3種類のレクレーションに挑戦してもらったのですが、どのゲームも全力で楽しみチャレンジする姿に元気をもらいました!

 多数決のリクエストゲームには「億万長者」が選ばれ。

 大人も子どもも大好きな万札(オモチャ)が行きかい、最後まで大盛り上がりでの終了となりました。

 ご依頼ありがとうございました。

   

   

   

 

 

 

 

 

第9回「三川内児童クラブ」様より依頼があり8月23日(水)に実施しました。

~内容~

●レクリエーション「キャラさがし」

         「しっぽ取りゲーム」

         「言葉並べ替えゲーム」

         「勝つまで回れ」

         「プラズマカー」

 小学生25名、学童クラブの先生3名の計28名の参加があり、休憩をはさみながら2時間いっぱいレクレーションを楽しみました。レクレーションごとにポイントがたまり優勝が決まるチーム戦です。なのでみんなハッスルしました!最後のプラズマカーレースで、大逆転のポイントが発表されると、熱気いっぱい!応援も座ってられません!みんなとっても元気に仲良く思いっきり青空児童館を満喫したみたい。「また来てね!」との声かけをたくさんいただきました☆

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

第8回「そらいろ早岐」様より依頼があり8月21日(月)に実施しました。

~内容~

●工作「光るスライム作り」

 

 小学生35名、学童クラブの先生3名の計38名の参加があり、「今日はスライムを作ります!」と話をすると「えーー!」と期待いっぱいの嬉しい声が聞こえてきました。

まずは、プラスチックのカップに洗濯のりと少量の水を入れ、割りばしで軽く混ぜ混ぜ。そこへ今日の主役「蓄光パウダー」をを入れると暗い所で光るスライムが作れます!

その他にも学童クラブの先生方が用意して下さったラメやネイル用の小さなスパンコールも入れたので、明るい所でもキラキラとして、とても素敵なスライムになる予感が・・・。

最後にホウ砂水を少しずつ入れて、それぞれ好みの固さになるように慎重に調整している表情がとても印象的でした。

スライム作りは材料を混ぜるだけの簡単な工程ではありますが、意外にも初めて作る子も多く、お友達と見せ合いながら、楽しい時間を過ごす事ができました。

ご依頼ありがとうございました。

    

 

 

 

 

 

第7回 「奥山町子ども会」様より依頼があり8月19日(土)に実施しました。

~内容~

●工作「なんちゃって!?ステンドアート」

●レクリエーション「巨大オセロ」

 

 小学生27名、幼児6名、保護者16名にご参加いただきました。

 工作「なんちゃって!?ステンドアート」は、ほとんどの小学生が下絵を準備していて、好きなキャラクターやイラストを丁寧に写して作ることができました。

 レクリエーションはおもちゃのお札を使ってジャンケンをし、勝った人は負けた人からお札を1枚もらう…という「億万長者ゲーム」で、見事億万長者に輝いた女の子の成績は11枚(11万円( *´艸`))でした。

 巨大オセロも、若いお父さんお母さんは何のその、下半身がプルプルしながら参加者全員で「巨大オセロ」をめくって遊びました。

 また一緒に遊びましょうね☆ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

第6回 「相浦ひまわり学童クラブ」様より依頼があり8月17日(木)に実施しました。

~内容~

●工作「なんちゃって!?ステンドアート」

 

小学生7名、学童クラブの先生4名、計11名の参加でした。

まずは、児童センターとはどんなところかのクイズ遊びをしました。

工作「なんちゃって!?ステンドアート」では、自分で準備した下絵を黒いマジックでなぞっていきます。

それから、裏返しにして色を塗っていきます。この色塗りの作業では細かい部分もありましたが、めげずに塗っていました。

アルミホイルを優しく丸めて開くことが難しく破けないか心配しましたが、器用に広げる子どもたちに驚きました。

完成した時には、「わぁ、キレイ」「みてみて」とオリジナル溢れる作品を見せ合い終始楽しく作ることができました。

ご依頼ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

第5回「黒髪コスモスクラブ」様より、8月10日(水)に依頼がありました。

残念ながら、台風6号接近の為、中止となりました。     

 

 

 

 

 

第4回「花高コスモスクラブ」様より依頼があり、8月8日(火)に実施しました。

~内容~

●工作「バルーンアート」     

小学生11名、児童クラブ先生3名、計14名の参加でした。

今回は、「刀」・「花」・「犬」の3種類に挑戦です!!

まずはポンプで空気を入れる所からスタート!しっかりとバルーンを手で押さえながら空気を入れないと、まるでロケットのように飛んで行ってしまします。空気を入れたら次は結びますが、これがまた難しい・・・。手が痛くなりながらも最後までみんな頑張りました。

次はいよいよバルーンをねじっていきます。「こわいよ~」「割れそう!!」との声や、「パーン!!」と勢いよくバルーンが割れる音も聞こえてきましたが、お互いに教え合いながら楽しく作ることができました。

児童クラブの先生方にも、「思いきりが大切ですね。楽しかったです♪」とのお言葉をいただきました。

ご依頼、ありがとうございました。

 

  

 

 

 

 

 

 第3回「Youキッズクラブ」様より依頼があり8月3日(木)に実施しました。 

~内容~

●レクリエーション「億万長者」

         「勝つまで回れ」

         「巨大オセロ」

           「風船運びリレー」

         「逃走中」

 

小学生21名、児童クラブ先生4名、計25名の参加でした。

まずは、「ことばあそび」で脳トレをしました。例えば、「ダンパ」は逆さに読むと「パンダ」になるという簡単な逆さことばや、お友達と一緒に考えてしりとりをしたりと頭を使ったら、次は、レクレーションを楽しみました。

「億万長者」ではじゃんけんに勝って、大はしゃぎするお友達や、負けて泣いちゃうお友達もいたり、ちょっとしたハプニングもありつつ、5つのレクレーションを汗だくで楽しんでくれました。

児童クラブの先生方も、積極的にレクリエーションに参加していただき、ありがとうございました!!

ご依頼、ありがとうございました。

 

  

 

 

 

 

 

 第2回「赤崎児童クラブ」様より依頼があり8月2日(水)に実施しました。

~内容~

●工作「マジックスクリーン」

   「バルーンアート」

 

小学生40名、児童クラブの先生方4名の計44名の参加でした。

まずは、児童センタークイズ。

1,2,3の3択と〇×クイズでどんどん正解が出て、盛り上がりました。

次は、マジック! 呪文を掛けて、ハーイ絵が変わったよ。

「何で?」「何で?」とみんなびっくり!

1つ目の工作は「マジックスクリーン」です。

凝った絵を描いたり、真っ白な紙に色が出てきて、あら、不思議!

何度も、出したり入れたり、お友達と見せ合いっこ。

2つ目の工作は、「バルーンアート」の剣作り。

出来上がった剣で、みんなで遊んでいましたよ。

元気いっぱい、笑顔いっぱいの楽しい時間でした!!

ご依頼、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

第1回「世知原児童クラブ」様より依頼があり7月24日(金)に実施しました。

~内容~

●工作「マジックスクリーン」

   「バルーンアート」

        

 小学生30名、児童クラブの先生方5名の計35名で工作を行いました。

 どんな工作をするのか興味津々の子ども達に、「マジックスクリーン」を見せると、

「わぁ~どうなっているの?」といい反応が☆意欲的に自分好みのマジックスクリーン

を作ることが出来ました。

 「バルーンアート」では、細長い風船を専用のポンプで膨らませるところからスタート!

剣や帽子、風船ロケットを作りました。なかなか自分で作る機会がないことなので、

「どうするの?」「手伝って~」と言いながらも頑張って作っていました。

 最後は、見本にしていた剣や帽子、プレゼント用に持ってきた犬や花のバルーンアートを

かけてじゃんけん大会!盛り上がって終了となりました。

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 令和5年度 青空児童館 

 児童センターでは、子ども会・放課後子ども教室・PTA行事など児童の健全育成を推進する団体を対象に、職員が出向き、遊び体験(レクリエーション・簡単工作など)のプログラムを提供いたします。

 また、遊びのプログラムを紹介・提案したり、遊具の貸し出しも行っています。

 地域の交流に是非ご活用ください!

⇒ チラシ表

チラシ裏

 

 

①遊びや工作の指導(職員を派遣)

集会所などご希望の場所において、児童へ遊びのプログラムを提供します。
(例:レクリエーション、簡単工作、ペンシルバルーン等)

派遣申込書

 

◎実施までの流れ

実施までの流れ

 

◎実施にあたってのお願い

 ◆ご利用は、原則として児童の健全育成のための事業を行っている団体とします。

  利用料は無料。(※材料費などは申込者で負担してください。)

 ◆10時から17時までの間で、120分以内を目安とします。

 ◆会場の手配や準備については、申込団体でお願いします。

 ◆行事にかかる保険については、申込団体で加入をお願いします。

 ◆申込は、実施希望日の1カ月前までにお願いします。

 ◆ご希望にそえないこともあります。ご了承ください。

 

②工作・遊びの提案

児童センターにおいて、遊びや工作の手順などを紹介します。

⇒ 提案申込書

提案メニュー例はこちらをご覧ください。

⇒ レクリエーション

 ⇒ 簡単工作

⇒ 幼児向け

 

 

遊具の貸し出し

輪投げやオセロなどの遊具等を貸し出します。

 借用申込書(個人用)

⇒ 借用申込書(団体用)

貸出遊具等の一覧はこちらをご覧ください。

⇒ 貸出遊具等一覧

CIMG4667   DSCN6996   巨大オセロ

ドッジビー       ビブス         巨大オセロ

 CIMG4668 DSCN6998  IMGP1816    

 輪投げ       コリント        竹馬  

 

詳しくは最寄りの児童センターへお問い合わせください

 

お問い合わせ先[佐世保市立児童センター指定管理者]

佐世保市社会福祉協議会

相浦児童センター(47-2323) 大野児童センター(40-9345) 春日児童センター(25-3785)

稲荷児童センター(34-1152) 山澄児童センター(31-2557) 宇久児童センター(0959-57-3132)

黒髪児童センター(34-0700) 早岐児童センター(38-1152) 広田児童センター(39-5366)

 

 

 

 

 

今回は“おうち時間”を楽しむ遊びネタをご紹介!!「かぶとのリースをつくろう

桃の節句が終わり、今度は端午の節句ですね 😉 

 

折り紙で簡単に作ることができる

かぶとのリースを作ってみませんか?

 

詳しくはこちらからご覧ください。⇒兜のリースつくろう♪

 

 

 

 

 

“おうち時間”を楽しむ遊びネタをご紹介!!「タオルわんこ

材 料 ・タオル(100均でオッケー)・ボタン(目)・輪ゴム2本

        ・デコレーションボール(鼻)・フェルト・リボン

        ・スパンコール(装飾用)・両面テープ(強力)

作り方★  

①タオルを1本用意して、外側から中心に向かって丸める

 

②全体の2/3の所で折り曲げて輪ゴムで止めて、バランスの良い所で鼻の部分も輪ゴムで止める

  

 

③強力両面テープを使って、ボタンで目、デコレーションボールで鼻をつけて、耳をフェルトなどで貼り、首の周りにリボンを巻いて完成!

スパンコールで飾ってもかわいいよ❤

 

 

 

 

 

 

今回は “おうち時間”を楽しむ遊びネタをご紹介!!紙コップでキラキラ万華鏡」

材 料 紙コップ(同サイズ2個)・おりがみ(銀1枚)・油性マジック

        ・エアクッション(紙コップの口を包める広さ)

        ・装飾類(シールやカラーテープ等)・千枚通しorコンパスの針

        ・セロハンテープ・はさみ・両面テープ・カッター

作り方★  

①1つの紙コップの底に、たくさんの穴をあけた後、底の全面にセロハンテープを貼り、穴の部分をマジックで色を塗る。

 

②銀色のおりがみを半分に切り、裏面に両面テープを貼り、①の紙コップの内側に貼り付ける。

 

③もう1つの紙コップの下から5㎝程度のところをカッターで切り離し、飲み口側に、エアクッションを(膨らみが上にくるように)貼り付け、丸い部分に好きな色をマジックで塗る。

 

④2つの紙コップを下の写真のように重ねあわせ、エアクッション側からのぞき、蛍光灯の方へ万華鏡をむけ、外側の紙コップを回すと、きれいなキラキラ模様を見ることができます!

 

 

 

 

 

 

消臭ビーズで“ハーバリウム風ボトル”を作ろう

 

 無色透明の消臭ビーズをお水に入れると…なんとビーズが見えなくなっちゃう!?

 そんな力を利用して、ハーバリウム風のボトルを作ってみよう★彡

 

材 料♪

・水

・ボール、ざる

  …水切りができるものであれば代用品で可

・蓋がある空き容器

  …M社のR-1、300mlペットボトル、ジャムの空き瓶などお好みに応じて

・無色透明の消臭ビーズ

  …容器の大きさに合わせて適宜

・造花、ドライフラワー、貝がら など

  …他に、スプーンやピンセットなどがあると便利です

 

作り方♪

①ボールに消臭ビーズと水を入れ30分ほどつけておく

 (完成後に消臭ビーズが吸水して膨張するのを防ぐため)

 

②ざるで水をきる

 

③空き容器に②でできた消臭ビーズと造花などを入れる

 

④容器の10分目まで水を入れる

  なっ なんと! 消臭ビーズが見えなくなっちゃった(/ω\)

  造花もビーズのおかげで動かないよ

 

⑤蓋をしてできあがり!

 

 まだまだ暑い季節に涼しげなハーバリウム風のボトルはいかがですか?

 季節ごとに飾りを変えてもステキですね☆

 

 

 

 

 

ビー玉でコマづくり!

材料

   ・ビー玉 4個

     ・接着剤

      

作り方

 

① 2個ずつビー玉を接着剤でつけます。

 

  ※乾くまで少し時間がかかるので、

   待ちましょう! (・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

② 2セットを1つにするため、

  再度、写真のように接着剤でつけます。

  たったこれだけで、コマの完成です!

  果たして、コマはどのようにまわるのでしょうか? (@_@)

 

 

 

 

 

③実際に回している様子がコチラ!

 

 今回は、赤と青のビー玉を使用しましたが、

 色んな色のビー玉を組み合わせると

 カラフルなコマが出来上がるかもしれませんね!(^_-)-☆

 

 

 

 

とっても簡単なので、みなさんも作ってみてくださいね( *´艸`)

 

 

 

 

 

秒でアイス!

材料アイス液

      ・牛乳200ml

      ・砂糖20g

      ・(あれば)バニラエッセンス少々

      ・ジッパー付きの袋(小)1枚

    凍らせるために必要なもの

      ・大きめの袋1枚

      ・氷(アイス液を入れた袋を覆うくらいの量)

      ・塩(氷の量の5分の1の量)

作り方

 

① アイス液を作る

カップに、牛乳・砂糖・

バニラエッセンスを入れて

よくかきまぜて砂糖をとかす。

 

 

 

 

 

 

② ①をジッパー付きの袋に移し、

中の空気を抜いてから

袋の口をしっかり閉じる。

●ポイント…中に空気が残っていると

アイスが冷えにくくなるよ。

 

 

 

 

 

③大きいほうの袋に氷と塩を入れる。

●ポイント…塩を入れると

アイスが早く冷えるよ!

 

 

 

 

 

 

 

④中のアイス液の袋がひっくり

返らないように気をつけながら、

氷の袋を頑張ってシェイク!

 

 

 

 

 

 

 

⑤だいたい60秒でアイスの

できあがり~ 😀 

大野のおーちゃん、はいどうぞ 

ひんやりアイスおいしいね!

 

 

 

 

注意・アレルギーのあるお友達はおうちの人に確認しましょう。

 

 

 

 

 

オリジナルせっけんを作ろう!

 

材料

・片栗粉

・ハンドソープ

・スチロールカップ(ボウルなどでも可)

・クッキングシート

・小さめのクッキー型

・食紅

     

 

作り方

①スチロールカップに片栗粉とハンドソープを入れ、よくこねる

      

     *この時、ハンドソープを少しずつ加え様子を見る

②ひとかたまりにする

     

③食紅を少しつけ、よくこねる

      

④クッキングシートの上で厚さ5ミリほどにのばして、クッキー型で型をぬく

     

⑤完成!!

     

 

使い方

 手を水でぬらし、出来上がったせっけんを1つてのひらにのせ、洗いましょう!

 これでコロナ対策もバッチリ!!

     

 

 

 

 

 

羽ロケットを作って遊ぼう

 

材料・ストロー 1本(13㎝に切ったもの)

     ・スーパーボール(直径2㎝)

     ・竹串 1本(15㎝に切ったもの)

     ・ビニールテープ

     ・セロハンテープ

     ・のり

     ・マジック

     ・はさみ

 

作り方

 ①下図のように形をとって、赤い線の上をはさみで切ります(羽の部分)

    

 

 ②のり以外の部分にマジックで色を塗ります。

 

 ③折り線で折って図のようにのり付けします。   ※羽ができあがりました!

     

 

 ④ストローの先端にビニールテープを巻きます。

    

 

 ⑤ストローの下の部分に③で作った羽をセロテープで付けます。

    ※ロケットが完成しました! 

 

 ⑥下図のようにスーパーボールに竹串を刺します。

    ※発射台が完成しました!

 

遊び方

 ①ストローで作ったロケットに竹串で作った土台を入れてセットします。

 

 ②竹串の先端を軽く持って、タイミングをみて手を離します。

    

 ★誰が1番高く飛ばせるか、競争してみてね~

 

 

 

 

 

ストロー鉄砲を作って遊ぼう

 

材料◆ ・太さの違うストロー 2本(1本はタピオカ用の口径12mmがおすすめ)

                ・おりがみ(15㎝×15㎝) 1枚半

      ・わゴム 1本

                ・両面テープ

                ・セロテープ

                ・のり

 

作り方

①2本のストローを同じ長さ(14㎝)に切ります。

 

②おりがみを2㎝幅で巻くように折り、開かないようにのりで貼ります。

 

③ストローの1/3のところに②のおりがみの真ん中を両面テープで貼り、

 おりがみ同士はのりで貼り合わせ、持ち手を作ります。

 

④半分のおりがみも2㎝幅で巻くように折り、下の写真のように持ち手に

 巻きつけ、のり付けします。

 

 

⑤細いストローに端から1㎝の切れ目を入れ、わゴムをはさみ、

 セロテープで止めます。

 

⑥ ⑤を太いストローに差し込み、わゴムを持ち手に掛けたら

 完成です!!

  鉄砲玉は、アルミホイルを丸めたり、ティッシュを丸めたり、

 デコレーションボール(直径1cm)を使ったり、、。太いストローに入れば

 なんでもOK!

 

 

 

遊び方

太いストローの先に玉を入れ、後ろからはみ出している細いストローを引いて

手を離すと玉が飛びだすよ!

 

半分に折った紙を立てて「的当て」したり、ティッシュの空き箱のビニル部分を

外して「シューティングゲーム」をしたり、壁の前にカップを置いて「玉入れ」

したり、、。ルールは無限大! みんなで対戦して盛り上がろう!!

 

 

 

 

 

 

 

きょうりゅうのタマゴを作って遊ぼう

 

材料

・アルミホイル(縦25㎝×横9㎝)

・ビー玉1個

・油性マジック

・タッパー(大きめで高さがあるといい)

 

作り方

①アルミホイルを(縦25㎝×横9㎝)   ②片面(きらきら光る方)だけに

 に切ります✂              油性マジックで好きな模様をかきます                               

③模様を外側にして半分に折ります

④左右を5㎜幅で2回折り、袋状にします

⑤ビー玉1個を中に入れて、上側も2回折って口を閉じます

        

⑥タッパーに入れて、50回~100回振ります

⑦タッパーの中でふくらみタマゴの形になったら完成!!そぉっと外に出すと…

 

    

コロコロ転がすと中に何かいるような動きを楽しんでね★

つぶれたらタッパーでまた振ると復活するよ♪

アルミホイルの大きさやビー玉の大きさでタマゴの大きさも変わるよ★

 

 

 

 

 

毛糸でカップケーキを作ろう

 

 

材 料 紙粘土(250ℊ程度)・太めの毛糸(270㎝程度)

        ・厚めのカップ容器(底径5.5㎝ 高さ4㎝)

                      ・お弁当用ピック ・新聞紙(15㎝×15㎝)

                      ・装飾(デコレーションボールやスパンコールなど)・木工ボンド ・はさみ

 

作り方★  

①カップの底にボンドを塗り広げ、底上げ用に丸めた新聞紙と紙粘土を順に入れ、紙粘土をドーム型に整える。

 

②頂点とピックの間が2㎜程度あくように、ピックを挿し込む。(ピンク矢印)

 

③紙粘土とカップの縁一周と縦6ヶ所にボンドを塗り、カップの縁から上に向かって毛糸を巻く。

 このとき、すき間が出来てもOK!(ブルー矢印)

 

④頂点まで巻いたら、ピックの棒に2周毛糸を巻きつけ(オレンジ矢印)、すき間を埋めながら下に向かって毛糸を巻く。(イエロー矢印)

 

⑤巻き終わったら、毛糸を切り、端をボンドで貼りとめる。

 

⑥まわりに、デコレーションボールやスパンコールをボンドで貼ったら完成!!

 

ふわふわ キラキラ かわいいスイーツの出来上がり

お部屋に飾って、“おうち時間”を楽しい気分で過ごしましょう

 

 

 

 

 

 “おうち時間”を楽しむ遊びネタをご紹介!!

令和4年2月

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、みなさまからのご依頼にお応えできない日々が続いています。

そ・こ・で!!

 お子さんと一緒に、お家でも楽しめる 遊びネタ をご紹介していきます(^_-)-☆

 

 簡単工作、親子レクリエーション、児童センターで人気の遊具などなど…9つの児童センターが毎月交代で紹介♪

 

 更新は毎月15日頃!!

 どんな 遊びネタ が出てくるか、お見逃しなく~( *´艸`)