介護保険事業
尾野 由美
●佐世保市社協
2015年06月05日 涼しい風の中で…
デイサービスセンターの裏地にご利用者と一緒に作った畑があります。
今回は、畑仕事の様子をちょっとご紹介したいと思います。
この日の作業は、畑のまわりの草むしり。
女性のみなさん、さすがは慣れた手つき☆
中腰のまま草をむしる姿には御見それしました(^_^;)おかげで、あっという間にきれいになりました。
さあ、何を植えようかな?また楽しみが増えました。
男性のみなさんには畑仕事の合間に一息入れる休憩所を作っていただきました。
廃棄処分になる予定だった木製のテーブルに防水塗料を塗って…
休憩でしっかり水分を補給して…さあ、続きを頑張るぞ‼
こちらの木製人形もテーブルと一緒に譲り受けたものです。
畑のカカシとして活用するため、こちらにも防水塗料を施してもらいました。
ちなみに『デイサービスの畑』の文字は、ご利用者に「ちぎり絵」で作っていただきました。
完成したカカシがこちら‼
その名も『畑場 一次郎(はたけば いじろう)』さんです(^O^)
ご利用者の話では『働き盛りの男の人ばい‼』『ひとりけん独身ばいね』などなど
様々な設定がなされていました(笑)
ところで休憩所ですが…
今度は色あせていたベンチをお色直し。マリンも完成が楽しみな様子❤
休憩所の看板にも防水塗料を塗って・・・
ついに完成‼
癒しの空間『涼鹿フェ(スズシカフェ)』の誕生です‼
方言の『涼しかね~(涼しいね~)』と『鹿町』からのネーミング♪
生まれ変わったベンチにも特製ロゴを入れました★
これから畑仕事の合間に休憩したり、初夏の涼しい風の中でコーヒーを飲んだり・・・と
多くのご利用者にこの場所でくつろいでいただければと思っています。
あぁ~涼しかね~(^.^)