介護保険事業
尾野 由美
●佐世保市社協
2019年08月21日 新しい時代を迎えて…
暦では立秋を過ぎ秋となりましたが、まだまだ残暑厳しく今年は格別に暑いような気がします。
さて今年度は新たな時代『平成~令和』へと変わる記念すべき年です。
今年4月1日に新元号の「令和」の発表時にはご利用者様も朝からテレビに釘付けとなりました 🙂
「へぇ~令和」、「いい年号の名前だね」などと声が上がっていました。
御堂青い実幼児園の園児の皆さんと「こどもの日の交流会」を行いました。小さな手で可愛らしく「こいのぼり」を作ってきてくれました。たくさんの元気をもらいました(^○^)
ありがとうございます。
梅雨らしく玄関に壁画の作成をしました。「アジサイ」「かたつむり」「かえる」など色とりどりで素敵な作品になりました。
再び青い実幼児園の園児の皆さんとの「七夕交流会」を行いました。短冊に願いを込めて素敵な飾り付けが出来ました。
御堂青い実幼児園の園児の皆さん本当にありがとうございました!元気いっぱいの歌声、一人一人との握手とハイタッチ☆笑顔が自然とこぼれました♪
秋に開催される鹿町町文化祭への作品作りに取り組み、大作の貼り絵にチャレンジ中です。是非、鹿町町文化祭へ足を運んで頂き作品に目を通して下さい☆
本格的な夏はまだまだ続きますので、体調などを崩されませんようお気をつけ下さい。これからも鹿町通所介護事業所を宜しくお願い致します☆