大野児童センター

休館日

日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)

開館時間

午前10時から午後5時30分まで

活動ブログ

ぽかぽかひろば☆ママタイム☆10月2025/09/29

 

  10月のママタイムは2回開催!!

 

  10日は「絵本読み語り&フルート演奏」

  24日は「食のお話&簡単クッキング」

 

  乳幼児親子、小学生ママ対象です☆

  ぜひ癒しタイムにご来館お待ちしております。

  ご予約が確実です(^^♪

 

   

大野児童センターだより 10月号2025/09/27

 

 

少しずつ秋が近づいてきています☆

みんなは〇〇の秋、何にしますか??

児童センターでは、「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」を叶える

ことができる企画も準備しています(^^♪

 

詳しくは、おたよりやポスターをチェック!!

 

 ☆10月号おたより ⇒ 大野児童センターだより 10月号

 ☆秋まつり ⇒   秋まつりポスター

 ☆児童センターまつり ⇒    ポスター

 ☆ぽかぽかひろばママタイム① ⇒  

 ☆ぽかぽかひろばママタイム② ⇒  

いきいきチャレンジ「ボッチャに挑戦」2025/09/26

 

  9月20日(土)アンジュボッチャクラブの藤村先生ご夫妻に

  来ていただき、「ボッチャ」に挑戦しました☆

 

  最初は、「どんな遊び?」「見たことない」「どうやるの?」と

  初めて見る「ボッチャ」を不思議そうに眺めていましたが、

  ルールを教えてもらい、いざチーム戦でやってみると、

  楽しすぎて、「まだやりたい」「もう一回!」「藤村先生と対戦したい」

  と大盛り上がり(^^♪

    

      

  そして、2023年かごしま大会ボッチャ長崎県代表銀メダリストの

  藤村先生のプレイに歓声が上がりっぱなしでした!

    

  とっても優しく子ども達を受け入れていただき、みんなファンになりました☆

  最後は、玄関でハイタッチをして「また来てね!」と別れを惜しむほど(^^) 

   

  本当に貴重な体験をありがとうございました!

 

ぽかぽかひろば☆ママタイム始動!!2025/09/20

 

 今月から、ぽかぽかひろばの中で、月に1回ママのためのママタイム♪を

 始めました(*^▽^*)

 少しでもママの癒し時間になればと思っていますので、

 お楽しみに♪

 

 第1回目の今回は、「オリジナルかご」を作りました☆

 ちょっと難しい工程もありましたが、みんな可愛いカゴが出来上がりました♪

   

 「リモコン入れにしようかなぁ~♪」

 「(作業工程が)脳トレにもなりますね☆」

 「(集中して好きなことをする)こんな時間があるっていいですね☆」

 などなど、楽しんでいただいたようで、職員一同嬉しいです(^^♪

   

 

 出来上がった作品を見ながらのカフェタイムも楽しい時間でした♪

  

 ご参加ありがとうございました!

 

 10月は2回開催しますので、お楽しみに!(^^)!

 

 

つくってみよう「キラキラ✨マグネット」2025/09/17

 今月のつくってみようは「キラキラ✨マグネット」

 

    

 マグネットと耐震用マットに好きなシールでデコレーション✨

 

   

 見てみて👀、個性豊かなマグネットが出来上がっています(*^▽^*)

 

   

 丁寧に、仕上げを施すと・・アラ素敵✨ 

 

   

 キラキラ✨マグネットの完成です‼

 

 子ども達の作品は、いつも個性的で可愛い物ばかりです(*^▽^*)

 来月のつくってみようも、とっても可愛い作品の予定です(^_-)-☆

 お楽しみに~♡

 

いきいきチャレンジ「ボッチャに挑戦」2025/09/03

 

 今月のいきいきチャレンジは、「ボッチャ」に挑戦します☆

 講師の先生をお招きして、ルールや遊び方を教えてもらいます(^^♪

 

 人数把握のため、申し込みをお願いします。

 

 日程など詳しくはコチラ → → 

9月号 大野児童センターだより が出来ました!(^^)!2025/09/01

9月も引き続き残暑の予報が出ています💦

体調管理には気をつけて過ごしましょう!

センターを利用するときは、水筒&タオルを忘れないでね(^^ゞ

 

今月も色んな行事があります♪

大野児童センターだよりをチェックしてね(^_-)-☆

 

9月号大野児童センターだより⇒センターだより9月号/秋まつりポスター