世知原介護事業所

介護事業所長

川﨑 智子

実施事業

●佐世保市社協 世知原通所介護事業所
指定第4270202676号                

2025年03月18日 2月行事『節分』『切り干し大根作り』『レクの様子』

2月の行事の紹介をします(^O^)/

まずは『2月壁飾り』を紹介します。

今月のフロアーは「梅に鶯」。花紙で梅を、額は広告紙を使っています。

ロビーの蛇には鬼の角がはえています(^^♪

次は2月3日(月)に行った『節分』です。

今年は2月2日が節分だったそうですが日曜日だったため翌日の月曜日に行いました。

赤鬼、青鬼が出てきたので皆さんでお手玉をなげてやっつけます!!

『鬼は外~!!。福は内~!!。』

福の神もやってきました~!!

『鬼は外~!!。福は内~!!。』ってみなさん福の神に投げたらいけませんよ(*^▽^*)

しっかり皆さんに鬼退治をして頂いたので今年もよい年になると思います。

      

鬼さん、福の神さんお疲れさまでした(^_-)-☆

 

 

『切り干し大根作り』

1月の行事で載せれなかったのでご紹介します。

1月にとった大根で切り干し大根も作りました!!

 

皮をピーラーでむいて千切りしていきます。

それをかごに入れ乾かしていきます。どんな料理になるか楽しみですね(*^^*)

       

なかにはこんな大根もありました(*^▽^*)

ちょっと落書きしてみました(^^♪可愛いですね❤

 

『レクリェーションの様子』

デイサービスでは午後からレクリエーションとしてゲームなどを行っています。

その様子をご紹介します。

『あっていむいてポンゲーム』や『ボール転がし』『的当てゲーム』

『グランドゴルフ』や『輪投げ』『カラオケ』『トランプゲーム』などなど行っています。

皆さん真剣に取り組まれときにはむきになって挑まれます(*^▽^*)

みなさんの応援の声や笑い声などにぎやかな時間です(*^-^*)