活動ブログ
10月生まれのお誕生日会をしました!2023/10/30
6名のお友だちお誕生日おめでとう!
お誕生日のお友だちも、元気にインタビューをうけて・・・
みんなからの歌や、遊戯のプレゼントもかわいかったね~



クッキング!2023/10/30
みんなで掘った芋を使ってクッキングを楽しみました~
お芋をつぶしたり、魔法の粉を入れ混ぜ混ぜしたり、グループごとに協力して作りました。ぎゅーっと絞り出すのはちょっぴり難しかったけど一人ひとり考えた形の、「お芋のチュロス」という名前のおしゃれなおやつが出来上がりました・・・3時のおやつで食べた味は、最高でした!




お芋のチュロスの味はいかが?
福井くんち道行に参加しました!2023/10/30
3年ぶりに行われた吉井地区福井くんちの道行に参加しました。
年中児・年長児がお神輿を担いで「わっしょい、わっしょい!」頑張って歩きました。
2ヶ所の御旅所では、奉納踊りをしたり、餅まきに参加しました。
地域の方々にも見守られて、伝統行事に参加できとても良い経験になりました~
でも、ちょっぴり゛はなたこ゛さんは怖かったけど、子どもたちの成長を祈って頭をなでてもらいました。 みんな泣かずに頑張りました!



長い道のりを歩いてきつかったけど、みんなで頑張ったね
福井くんち前夜祭に参加しました!2023/10/30
3年ぶりに行われた、吉井地区福井くんちの前夜祭に参加しました。
年長児が、毎月指導していただいている和太鼓と、よさこい遊戯の披露を行い地域の皆さんや、保護者の方から大きな拍手を頂きました~

力強くたたけるようになり、太鼓の音が体育館中に広がって素敵な音を響かせて
いました。
よさこい遊戯も、鳴子を持って凛々しく堂々と踊ることができました。
保育園の畑で芋ほりをしました~!2023/10/30
0.1歳児さんのお友だちで保育園の畑で芋ほりをしました~!
「うんとこしょ!どっこいしょ!」みんなのお顔よりも
大きなお芋や、かわいい赤ちゃんお芋も掘ることができましたよ~♪




お昼は給食の先生にお弁当箱に給食を詰めてもらい、
お外で楽しく食べましたよ~!


森きららへ行きました~☆彡2023/10/27
2・3・4・5歳児で、バス遠足(森きらら)へ行ってきました~
いろんな動物に興味津々の子どもたち!!

外でみんなで食べたお弁当は格別でした~☆彡

秋の楽しい思い出となりました~
芋ほりに行きました~!2023/10/27
みんなでバスに乗って柚木の畑まで、行ってきました~

大きなお芋掘れたよ~!


お昼は、給食の先生に作ってもらった
お弁当をみんなで食べました~!
みんな「おいし~い」と大満足でした~!!

味噌玉づくりに参加しました~!2023/10/17
年長児が、吉井町コミュニティセンターで開催された味噌玉づくりに参加しました!

「味噌のいいにおいがする~!」

「ころころ楽しいね~」、「上手に丸めたよ~」

春日神社演芸大会に参加しました~!2023/10/17
4・5歳児が春日神社演芸大会に参加しました!
少しドキドキしたけど楽しかったね~!


交通安全教室に参加しました~!2023/10/05
交通安全教室がありました!

チャイルドシートにはどうゆうふうに座るのかな~?
「私分かるよ~!」、「僕も分かる~!」

たんたんたんの約束を守って渡ります!

しっかりと手を挙げて渡れるよ~
