この夏、色んな感触遊びを楽しみました~!!
★小麦粉ねんど遊び★
『むにゅむにゅして気持ちいい~』
伸ばしたり、丸めたり、、、どんな形になるかな~
★水遊び★
毎日の水遊びを楽しみにしていた子どもたち!
水をカップに移し替えたり、手足をバシャバシャさせたりして、
おもいきり楽しみました~!!
★泡遊び★
『ふわふわ~』『みて!あわあわ、とんでいった!』
と大興奮でした~!
★寒天遊び★
冷たくてぷるんぷるんの、感触を楽しみました~
『あか!きいろ!』と色も楽しんでいました★
『じゅーすどうぞ♡』
氷、泡、水、寒天、、、
たくさん触って、肌で感じて、楽しかったね~!!
みんなが楽しみにしていた
夏野菜ピザのクッキングの日!!
まずはミニトマトとピーマンの収穫をしました♪
エプロンと三角巾をつけウキウキの子どもたち!
まずは生地をこねました!
ボウルを押さえる人、こねる人
交代しながら協力して行いました~!
生地を延ばして、トッピングをして
オリジナルピザの出来上がり♪
給食の先生に焼いていただき
おやつの時間に美味しくいただきました~!
苦手な野菜も、自分で作ったからと
頑張って食べたお友だちもいました♪
7月生まれの誕生日会をしました~!
保育士の出し物で、風船やペットボトルを使った実験をお友だちと一緒にしたり、各クラス歌ったり、手遊びをしたり、楽器遊び、運動遊びを披露してお祝いしました★
恥ずかしそうにしながらもインタビューに答え、みんなからお祝いしてもらって嬉しそうでした!
大好きなお家の方からもお祝いのメッセージをもらいました~
小さいクラスはトンネルくぐりや、きらきら星の曲に合わせてリズム打ちを披露しました♪
大きいクラスは、かき氷の手遊びやシャボン玉など夏の歌を元気いっぱい歌いました~
先生からの出し物は「手品」でした!
魔法の粉を入れると風船が膨らみ、子どもたちも「なんで~?」と不思議そうでした!
給食のメニューも子どもたちの好きなものばかりでパクパク食べていましたよ・・・
待ちに待ったプール開き!!
園庭横の熊野神社へお参りに行きました~
プールの周りに集まり、みんで手を合わせて、
「怪我や事故なくプール遊びができますように」
と、みんなでお参りしました~
プール遊びでは、「きもちいい~」「たのしい~」と
大はしゃぎの子どもたちでした~!
これからたくさん水遊び楽しみましょうね~!!