消防署の方に来ていただいて、避難訓練を行いました~!
みんないつものように落ち着いて避難することが出来ました。
消防士の方のお話を聞いたあとは、保育士が消火訓練を行いました~
ホールでは、火事が起こらないようなお約束のDVDを見て、みんなで学びました~!
車両見学もさせていただき、救急車・消防車を目の前にし、大喜びの子どもたち!
興味津々に「これなあに?」「かっこいい!」と見ていました~!
消防車・救急車の前で・・・ハイチーズ!
消防署の方々、ありがとうございました~!
秋の食材のかぼちゃを使った
ポンデリング作りをしました~♪
材料をボウルに入れてこねこね♪
みんなで交代しながらできました!
コロコロ丸を作って、好きな形に並べます♪
「柔らかくて気持ちいい~♡」
おやつの時間に美味しくいただきました。
「美味しい!!」「もちもちしてる!」と
大喜びで食べた子どもたちでした~♪
「いらっしゃいませ~!」と、元気な声が響き
みんなで名前も考えた“きらきらショップ”がオープン♪
この日に向け、みんなで
おもちゃや食べ物など
いろんな商品づくりを楽しみました~!
どれにしようかな~??
こんなもの買ったよ♪
お金のやり取りもしながら
お買い物を楽しんだ子どもたちでした~!
年長児が、さくらプレイスさんの
敬老会に参加しました~!
太鼓の披露とお手玉遊びを一緒に楽しみました♪
「元気でいてください♪」の言葉とともに
みんなで作ったプレゼントを贈り、
「可愛いね」「また来てね」と、喜んで頂きました!
この夏行なったいろいろな遊びを
紹介します~~!
★寒天遊び
感触が気持ちよく「つめた~い!」「ぷにぷに!」と
たくさん触れて楽しみました♪
ダイナミックに混ぜる子、色別にカップに詰める子
遊び方も様々で面白かったです!!
★色水遊び
アサガオで色水を作って遊びました!
レモン汁を入れるとあら不思議!
紫の色水がピンクに変身しました~♪
★水遊び
プールでは顔つけやワニ歩きをしたり、、
水鉄砲やおもちゃでの遊びも楽しみました!
冷たい水が気持ちよかったね♪
8月のお友だち2人をお祝いしました~!
ちょっぴりドキドキしながら
ステージに上り、ハイ、チーズ!!
お友だちの出し物では
わらべ歌や季節の歌
お遊戯や絵本読みを披露しました~!!
保育士の出し物は
楽しいエプロンシアター♪
みんなで楽しい時間を過ごしました♡
未満児クラスは、寒天遊びと、サーキット遊びを楽しみました~★
カラフルな寒天で、親子で会話を楽しみながら、見立て遊びを楽しみました!
ホールではサーキット遊びをして、身体を動かして遊びました。
以上児クラスは、ゴルフクラブ作りをした後、パットゴルフを親子で楽しんだよ・・・
子ども達の給食の様子も見てもらいました~
今年は給食試食会も行いましたよ!
あさがおの花びらを摘んで、色水遊びをしました~!
『おはな、これ?』『とれた!』と言って、楽しんで花びらを摘む子どもたち♡
ペットボトルに花びらを入れて、『じゅんびオッケー!』
シャカシャカ!みんなでフリフリ!
『うわぁ!見て!』『むらさきになった!』
そのあとは、作った色水で遊びました~!
『ぶどうジュース、どうぞ!』『おーいしい!』と見立て遊びを楽しんでいました~