4月は誕生者がいなかったため、みんなでお遊戯や歌を披露して楽しみました~
小さいクラスは、おにぎりさんの可愛い手遊びをしました~♡
3歳児は、「♪てをたたきましょう」の歌に合わせて、タンバリンでリズム遊びを楽しみました~☆彡
4・5歳児は、元気よく「♪さんぽ」を歌いました~☆彡
大型絵本「おべんとう」も楽しんで見ていました~
歩いて「北部グラウンド」に遠足にいきました!
自己紹介をしたり、親子ふれあい体操をしました♡
大きいお友だちと小さいお友だちに分かれて、ゲームをしたりボールを転がして遊びました♡
おうちの人と色々なゲームをしました~
ちょっぴりむずかしいゲームも頑張りました☆彡
みんなでおべんとう‼
沢山歩いたりゲームで体を動かしたので、お腹がペコペコです
おいしく、頂きました♡
3月に種をまいたラディッシュが元気に成長しました~!!!
みんなで収穫したよ~☆彡
「まっかだね~!」
「丸くて可愛い~♡」
きれいに洗って~
給食室へ運びます~!
ハンバーグの付け合わせになりました~♡
みんなでおいしくいただきました~!!
3・4・5歳児で農道の方へお散歩に出かけました~!
しだれ桜きれいだね~♡
「あ!ちょうちょ!」
「たんぽぽあったよ!」
「てんとう虫!!」
たくさんの春を見つける子どもたち♡
ちょっと休憩~
すると、きれいなお花を見つけ、
「ママに持って帰ろう~」と摘みはじめる子どもたち~♡
お散歩気持ちいいね~!
園に帰って来てからは、図鑑を出してきて、
このお花何ていうのかな~と
調べて楽しみました~!
「これ、かたばみっていうんだ~」
「たんぽぽ!」「紫の花は、れんげそう!」
これからまたたくさんお散歩に出かけようね~!
熊野神社の参道にある樹齢50年以上にもなるという、しだれ桜が今年も
きれいに咲き誇っています・・・
子どもたちが植えた、野菜たちも暖かくなりぐんぐん成長しています!
毎日、水やりをして収穫が楽しみの様子です・・・どんな野菜が出来るかな~
みんなひとつお兄さん・お姉さんになりました~☆彡
新しいおともだち☆彡
ご入園おめでとうございます!!
これからたくさん遊びましょうね♡
ペープサートもみんなで楽しく見ました~!!
給食はお祝いの赤飯を食べました~!
小さいお友だちも、ぱくぱく食べました~!
これから新しいクラスでたのしく過ごしましょうね~☆彡