佐世保市社会福祉協議会の事業の一環であ(合鴨農法の米作りで)カモを育てることに…。
少し大きくなるまで保育園でお世話をすることになりました。卵からかえって1日目。
たくさん食べて大きくなってね。
カモさんのお家にみんなでお絵描きをしました。
かもさん、喜んでくれるかな…。
保育園に来てから3日目。
餌や水を飲んでどんどん大きくなっています。
今日は、初の水浴びの日。
でも…。なかなか、部屋から外出てきません。
ちょっと怖いのかな…
少しすると…、みんなで出て初めての水浴びを楽しんでいました。
親子ふれあい遠足で、牧の岳公園に行きました~!
保育園から公園まで頑張って歩いたお友だち!
よく頑張りましたね♪
みんな集まってまずは自己紹介!
ドキドキしながらも自分の名前を言うことが出来ました!
親子ふれあい体操
お父さんお母さんにだっこしてもらって嬉しかったね♪
的当てや輪投げ、楽しいゲームもたくさん遊びました!
お楽しみのお弁当の時間
みんなで食べるとますます美味しかったですね♡
たくさん食べてたくさん遊んで
楽しい時間を過ごしました~!
お忙しい中のご参加、ありがとうございました。
4月生まれの誕生会をしました~!
インタビューに元気よく答えていました♪
クラスの出し物では
いないいないばぁをしたり
歌をうたって・・・お祝いしました!
先生からのプレゼントのエプロンシアターでは
「ちちんぷいぷいのぷい!」 みんなで魔法をかけました♪
給食では今が旬のタケノコを使ったメニュー!
美味しくいただきました!!
クラスの前には、みんなで作った大きなこいのぼり!!
給食では、とっても可愛いこいのぼりナゲットと、
こいのぼりの箸置きに大喜びの子どもたちでした~♡
これからもこいのぼりのように、元気に健やかに大きくなってね♡