相浦児童センター

開館時間

午前10時から 午後5時30分まで

休館日

日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)

活動ブログ

相浦児童センター 「なつまつり」を行いました!2025/07/31

 今年は7月25日(金)、26日(土)の2日間、午後2時から3時まで「なつまつり」を行いました

 

事前に申し込みをして、もらった整理券とお楽しみカードを交換します

 

いよいよ開会式の始まりです

両日合わせて、幼児、児童、保護者57名の参加です

 

暑い中、ボランティアさんも1日目は5名、2日目は3名来ていただきました

 

玄関で、ヨーヨーつり

 

遊戯室でジャンボボウリング

 

育成室でポップコーンとアイスを食べました

とってもいいにおい(#^.^#)

 

「楽しかった!」「美味しかった!」

ボランティアさんのご協力もあり、みんなニコニコ

とても楽しい夏まつりとなりました

 

 

 

 

 

8月号センターだよりができました♪2025/07/31

 

 毎日、暑い日が続いていますが、児童センターでは、遊戯室で体をいっぱい動かして汗だくになって遊んでいるこども達♪

 育成室と図書室は冷暖房完備なので、涼しくクールダウンをしながら暑い中でも上手に遊んでいます!!

 

 8月は、申し込みが必要な行事もあるのでセンターだよりをよく見てみよう!!

 センターだより⇒相浦児童センターだより 8月号

 

 今年も佐世保市社会福祉協会 児童センター スポーツ交流大会があります!!

 チラシもチェックしてね⇒スポーツ交流大会チラシ

 申込み受付は、9月1日(土)からです♪

 

 

 

 

 

 

クイズでドン!をしました!2025/07/10

令和7年7月5日 土曜日 午後2時から「クイズでドン!」を行ないました

1.「佐世保市内に児童センターはいくつあるでしょうか?」

2.「何歳から何歳まで遊ぶことができるでしょうか?」

3.「おもちゃを借りることが出来るでしょうか?」

などなど・・・知っているようで知らないセンタークイズをしましたよ

1.の答えは、9センターです

2.の答えは、0歳から12歳です

3.の答えは、借りることが出来るです

 

クイズの後は、センターを探検しました

 

みんなで涼しいお部屋で、みかんの缶詰を頂きました

センター博士になって、夏休みも楽しくセンター利用が出来るね

 

夏休みは色んな行事を予定しています

暑い夏も、涼しいセンターで快適にすごしましょう!!

遊びに来てね