日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)
午前10時から午後5時30分まで
毛糸とはさみを使って可愛いぽんぽんマスコットを作りました!
毛糸をくるくると巻いて、はさみでチョキチョキ…と、
作業自体はとても単純ですが、上手く形を整えるのにみんな苦労してました(^^;)
それぞれ作りたい物が違って面白かったね!
最後はみんな自分の出来栄えに満足そうでした!!
〈とっても上手にできました!! 作った物を持って、はいチーズ!!〉
今回は施設訪問で慈恵苑に遊びに行きました。
時間は1時間程度で短かったけど、一緒にビンゴゲームをしたり、
「大きなかぶ」の劇を披露したりと内容の濃い時間を過ごすことができました!
おばあちゃんたちのステキな笑顔が見れて良かったです。(*^-^*)
「また来てね!」と言ってもらって子ども達も嬉しそうでした!
おばあちゃん達を前に少し緊張ぎみの様子…笑
○「大きなかぶ」の劇を披露したよ!
○仲良くBingoゲームもしたよ
○お礼に手作りメダルをかけてあげたらとても喜んでくれたよ!
○おばあちゃんがステキな踊りと歌を披露してくれました!!
今回は小学校の体育館をお借りして、地域の方からバドミントンのご指導をいただきました!
最初はうまくラケットに当たらずに悔しがる子もいましたが、
ラケットの握り方や、シャトルの打ち方を基礎から教えて頂いて、
終わる頃にはしっかりラケットに当たるようになって嬉しそうでした!
児童と地域の方がみんなニコニコしながらやっていたのがとても印象的でした。
今年度は予定していた定員より少なかったので、来年からも引き続き実施して
参加者を増やしていけたらいいなぁと思いました!
○ラケットの持ち方やサーブの打ち方を教えてもらったよ!
○地域の方とペアを組んでラリーをしたよ!
○試合では、みんな練習の成果をしっかり発揮してたね!
○最後はみんなでグータッチ!!!また遊びに来てね・・
佐世保市宇久町平1910-1
電話/FAX:0959-57-3132