午前10時から午後5時30分まで
日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)
令和6年4月20日(土)
企画第2弾!
かわいいこいのぼりを一人一つ制作しました。
ぬりえを頑張ります!
何をしていても楽しそうな子どもたちの顔が見れました♫
真剣に集中している顔も見れました!
完成したら、玄関ロビーの入口に飾りました。
最後は、全員分のこいのぼりと記念撮影をしました。
写真で、こいのぼり見えているかな?
令和6年4月12日(金)
今年度も続々とお友だちが来館してくれています!
お姉さんと一緒に来館した新1年生が記念すべき今年度100人目登録のお友だちでした!
昨年度より2週間早く100人目に到達しました\(^o^)/
たくさん、遊びに来てね!
令和6年4月6日(土)
今年度は、こいのぼりも色画用紙バージョンへリニューアル!
キラキラ模様をみんなで作りますよ~
楽しい制作風景!
玄関ロビーに掲揚しました。
みんな、すくすく元気に育ってほしいとの願いを受け取った、こいのぼりさんたちです。
最後は、記念撮影をしました
令和6年4月5日(金)
新1年生や新規登録のお友だちを中心に、山澄児童センターの職員やボランティアさんの紹介、部屋の使い方、楽しく遊ぶためのルールの説明を行いました。
始めは、新1年生と新規登録のお友だちの紹介タイム♫
緊張している様子でしたが、がんばって自己紹介できました。
次は、ボランティアさんの紹介です。
子ども達より緊張していたかな?
お部屋探検タイム♫
ロッカーの使い方も再確認!
山澄コミュニティセンターの職員さんへのご挨拶の練習。
職員の方々にも練習にお付き合いいただきました。
児童センターの注意点の掲示を読み上げ確認しました。
吉田館長からも一言、お約束のお願い!
きちんとお話をきいてくれた参加者のお友だちでした。
次回は、4月12日(金)です。
参加出来なかった新規登録のお友だちは、是非ご参加ください。
佐世保市潮見町14-14
電話/FAX:0956-31-2557