山澄児童センター

開館時間

午前10時から午後5時30分まで

休館日

日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)

活動ブログ

7月の「わくわく☆チャレンジは」・・・2025/07/16

令和7年7月の「わくわく☆チャレンジ」は

 

好評につき「プラズマカー」「ビーチボールであそぼう!」 に取り組みました。

 

「プラズマカー」

 

 こどもたちは、暑い遊戯室でも気にせず、休憩をとりながらプラズマカーを乗りこなしていましたよ!

 

「ビーチボールであそぼう!」 

「本格的にネットも張って遊びたいんです!」と熱い眼差しに閉館前ではありましたが、ご要望にお応えしました。それを見ていた他のお友達も続々参加しました。

山澄っ子は、あそびも真剣でした。

山澄児童センター☆なつまつり☆ おしらせ2025/07/07

 

なつまつり 受付終了!

 

 

7月7日(月)をもちまして、募集人数80名に達しましたことをおしらせします。

たくさんのお申込み、ありがとうございました!

 

なお、予約券をお持ちでない方も来場は可能ですが、工作体験の参加や、各コーナーの景品、ポップコーンの受け取りができないことをご了承ください。

 

山澄児童センターに「町たんけん」で小学生が学びに来ました♪2025/07/02

令和7年7月2日(火)

 

近隣の小学生16名が、山澄児童センターへ訪問してくれました。

 

日頃、当館で遊んでいるこどもたちも多く、学校行事で児童センターに来られるのがとても嬉しそうでした。

そして、職員も学校でのこどもたちの顔が見られて楽しい時間でした。

 

質問タイムでは、「図書室には、何冊の本があるんですか?」「赤ちゃんは、だいたい何人来ますか?」「不審者が来たら、どうするんですか?」など、とてもいい質問があげられていました。

 

きいたお話を記録して、学校へ戻って仕上げ作業をすると教えてくれました。

みんな、たくさん山澄児童センターに遊びに来てね!

令和7年7月号 山澄児童センターだより2025/07/01

今年は梅雨明けも早く、体感的には夏本番を味わっていますが熱中症対策をして

元気に過ごしましょう!

 

7月といえば、七夕ですね!

七夕の夜は、お天気よく彦星さんと織姫さんが会えるといいですね♪

 

いよいよ「なつまつり」の予約も受付中です。(7月1日~)

先着80名となっておりますので、ご予約はお早めにおねがいします。

 

7 月号

 

なつまつりポスター