山澄児童センター

開館時間

午前10時から午後5時30分まで

休館日

日曜日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3)

活動ブログ

夏の思い出⑤「ぴかぴか大作戦」2025/09/02

令和7年8月25日(月)

 

夏休みにたくさん遊んだ山澄児童センターを、ピカピカにお掃除しました。

 

役割分担・・・どこが担当かな?

 

★活動中★

 

【玄関】

 

【遊戯室】

 

【育成室1】

 

【図書室】

 

きれいにするって気持ちいいね!!の笑顔

 

ご褒美タイムはにぎやかでした。

 

「おかわりじゃんけん」も忘れません!

 

きちんと活動したあとは、癒しの時間を楽しみました♪

次回は冬に活動を予定しています。

参加してくださいね!!

夏の思い出④敬老の日「ほっこりプレゼントを届けよう♪」タオルわんこ制作2025/09/02

令和7年8月23日(土)

 

9月の敬老の日に向けて、近隣の高齢者施設へのプレゼントと持ち帰り用を制作しました。

タオルで作る「タオルわんこ」に挑戦しました!

 

 

まずは、のし紙にお祝いの気持ちを込めて、丁寧に名前を書きました。

 

いよいよ、作っていきます!

 

「かわいい!」「かわいい💗」「かわいいっちゃけど~」と完成したわんこをみて、愛情が芽生えておりました(*^▽^*)

 

おじいちゃん、おばあちゃんにもかわいがって頂けたら、嬉しいですね。

お届けを楽しみにしてくれているといいな♪

 

夏の思い出➂「こどもシネマ」2025/09/02

令和7年8月13日(水)~15日(金)

 

気分が映画館!

地域の方にいただいたDVDをみんなで鑑賞しました。

みんな集中して観ていて「面白かった~」と感想がきけました。

夏の恒例行事ですね!

 

夏の思い出②あつまれ!スマイルリーダー「ボランティアのお姉さんと絵画を楽しもう♪」2025/09/02

令和7年8月7日(木)・9日(土)

 

山澄児童センターにボランティア登録をしてくれているお姉さん(元美術部メンバー)を中心に絵画制作に取り組みました。

 

何を描こうかな~?

 

わからないところは、こどもたちもどんどん質問して、お姉さんたちも優しく提案してくれました。

 

出来ました💗

 

ボランティアのお姉さん、お兄さん 2日間に渡ってありがとうございました。

お世話になりました。